散策ガイドツアー2025【大沼国際交流プラザ】
大沼公園をガイドと一緒に歩きませんか?
大沼国際交流プラザでは、春から秋にかけて「散策ガイドツアー」を行っています。
ガイドがご案内する散策路「夕日の道」は、
大沼公園駅のすぐ裏にありながらとっても静か。
野鳥や小さな花々を観察するのにもピッタリな散策コースです。
普段歩いているだけではなかなか気付けないような新しい発見があるかもしれません。
+++————————————————————————————————+++
日 程 ~2025年11月下旬頃まで(終了時期は降雪状況によります) ※定休日有り
所要時間 約90分
料 金 お一人様4,000円(保険料含む)
2名様以上でご参加の場合は、お一人様3,000円(保険料含む)
集合時間 ①9:30 ②13:30
催行人数 1名~8名程度(9名様以上でご希望の場合はご相談ください)
集合場所 大沼国際交流プラザ(JR大沼公園駅横)
※歩きやすい運動靴などでご参加ください。
※散策後、お飲物をサービス致します。
※空きがあれば当日のご参加も可能です。
但し、午後の回の受付は当日の午前11時30分に締め切ります。
☆チラシはこちら (クリックすると拡大します)
+++————————————————————————————————+++
+++————————————————————————————————+++
大沼国際交流プラザでは、他にもいろいろなガイドツアーを開催しています!
詳細は下記から、それぞれのご紹介ページをご覧ください。
*1組限定オーダーメイドツアー「気ままに大沼散歩」
**********************
*団体様向けミニガイドツアー「なるほど!!大沼」
***********************
*「ネイチャービンゴで大沼探索」ビンゴカードを使って探索しよう!
【お申込み・お問合せ先】
大沼国際交流プラザ TEL:0138-67-2170 または
七飯大沼国際観光コンベンション協会 TEL:0138-67-3020
受付時間 9:00~17:00(12/31~1/2休館)
大沼國際交流中心(大沼觀光服務處)提供的各種服務
JR大沼公園車站旁的大沼國際交流廣場(大沼觀光服務處),
除了提供遊客觀光指南,方便前來大沼公園遊覽的遊客外,
也可作為散步後的休息場所、咖啡廳或者是等待火車和巴士的地方。
館內提供免費Wi-Fi供使用。請隨時參觀。
※請勿攜帶盲導犬以外的寵物進入館內,敬請見諒。
開館時間 9:00~17:00
年末年始(12/31~1/2)公休
2025年4月~9月,毎月最後的星期天舉辦「大沼marche」!
10:00~15:00 ,下雨天在室内舉辦。不妨您来看一看。
*行李寄存*(僅在開館時間內提供服務)
大沼公園的步道上分佈著許多小島和拱橋等橋樑,有些路段地勢較為不平整。
推薦您將行李寄存,輕便地遊覽一下吧!
小型儲物櫃・・・200日圓
行李箱等大型行李・・・每個400日圓
*提供輪椅借用服務*(免費)
大沼公園的散步路「大島之路」鋪有柏油,適合使用輪椅散散步。
如需借用輪椅,請隨時向我們的工作人員詢問。
*計程車和酒店/滑雪場等接送巴士資訊*
如果需要搭乘計程車到郊區,我們可以幫您叫車。
另外,大沼周邊酒店和滑雪場等的接送巴士乘車點就在門口,您可以館内等待。
*各種地圖和小冊子*
我們提供七飯町和大沼國定公園的導覽地圖、小冊子、餐廳指南、酒店指南、
各種活動的介紹小冊子,以及各交通工具的時刻表等等。
您可以在以下網頁上查看大沼公園的觀光地圖。
此外,我們還提供函館市、北斗市、森町、鹿部町等周邊地區,
以及洞爺湖、登別、新雪谷、小樽和青森市的地圖和小冊子。
希望這些資料可以對您的旅行計畫有所幫助。如果沒有外語版本的話,敬請見諒。
*七飯町的特產品販售*
我們的小賣部有七飯町的特產品和各種紀念品,大沼公園的明信片、
羊毛、木工作品和刺繡等手工藝品等等。
大沼湖產的西太公魚產品和以特產蘋果為原料的甜點,
還有湖畔的烤甜點店「三月之羊」(冬季休業)的烘焙點心全年供應。
自動販賣機中還提供北海道人心愛的飲料「加拉那」和蘋果汽水等。
Yamasanka品牌的限定徽章「北海道駒岳」非常受登山愛好者的歡迎!
還有手巾、毛巾、登山扣、防熊鈴等商品,歡迎您前來參觀選購。
*藝廊空間*
這裏展示了大沼公園和七飯町的攝影展、繪畫展、陶藝展和手工藝品等。
每個月都會更換展示內容,請務必順道光臨參觀。
【2025年的展示】
6月1日~30日 奈良美弥子写真展「静寂な情景」
7月1日~31日 長倉邦春写真展
8月4日~28日 大西翔絵画展 ~輝く季節 輝く時間~
9月1日~30日 渡部啓二写真展「カラフル道南」
10月1日~31日 ハンドメイド作品展
(こぎんざし、ひょうたん作品、切り絵等)
11月1日~30日 若狭純写真展
※展示予定日程は都合により前後する場合があります。ご了承ください。
*咖啡廳區域*
我們提供咖啡、紅茶等飲料。
除了我們販售的甜點,您也可以自己帶便當或其他食物到咖啡廳區域享用。
※請勿攜帶酒精飲品。此外,館內禁止吸煙。
*展示區域*
【彩繪大沼的花朵】・【大沼公園的野鳥】
我們展示了在大沼公園周邊可以看到的野生花卉和野鳥的照片,
您前往漫步之前可以來查看,或者漫步后確認您所見過的花朵或鳥類。
【大沼古老的故事】
這裏展示了從明治時代到昭和初期拍攝的照片。
據說這個觀光地自古以來就受到外國人的喜愛!
*漫步導覽之旅*
大沼公園的導遊將帶領您漫步,介紹大沼的魅力。
在這個旅程中,您可能會觀察到季節的野花、野鳥和小動物。
在冬季,我們將穿著雪鞋進行漫步。
詳細資訊請參考以下網頁 → 大沼國際交流中心(自然導覽)
關於雪鞋導覽(冬季)的相關資訊請參考以下網頁 → 大沼國際交流中心(雪鞋漫步)
我們只有日語導游,請您諒解。
如需預約或有任何問題,請致電:TEL:0138-67-2170
向您介紹了大沼國際交流廣場(大沼觀光資訊中心)的館內設施。
不論您是來自各地的觀光客人還是當地的居民,都歡迎您輕鬆利用這裡的設施。
請隨意參觀並享受您的時間。我們非常樂意為您提供任何協助。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
觀光相關的問題請隨時詢問,
大沼觀光服務處(大沼國際交流廣場)很樂意為您提供協助。
聯絡電話:0138-67-2170
開放時間:9:00~17:00 12月31日至1月2日公休
交通方式:位於JR大沼公園站附近,交通便利。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
第59回大沼函館雪と氷の祭典
大沼公園の冬の一大イベント「大沼函館雪と氷の祭典」。
今年もみんなに大人気、氷のジャンボすべり台が登場します!
ジャンボすべり台は、祭典終了後も2月23日(日)までロングランで設置予定。
開放時間 10:00~15:00、天候状況等により早めに終了する場合があります。
※氷のジャンボ滑り台は、氷の状況により2月16日(日)で終了となりました。
その他の氷雪像、ミニ滑り台も終了となっております。何卒ご了承ねがいます。
また、大沼公園駅前通り大沼婦人会館では「大沼ルシェ」を開催!
出店者情報はページ下部のご案内をご覧ください。
下記に昨年開催時の様子をご紹介します。(画像協力:岩山優光氏、協会関係者他)
※各会場ではイベントの様子を撮影(写真・映像)させていただく場合があります。
ご了承ください。
①大沼公園広場
~氷のジャンボ滑り台~
大沼湖の氷を切り出して作っています。滑り具合は抜群です!
~アイスカービング作品~
函館アイスカービングクラブの皆さんによる作品です。
溶けないうちに、是非お早目にどうぞ。
~中雪像・ミニ雪像~
大沼の小中学生たちや一般のグループによる力作揃いです。
~氷のミニすべり台など~
公園広場や散策路には、他にも楽しいすべり台や雪像などがありますよ。
ちょっとお散歩してみるのもイイですね!
~露店~
お祭りと言ったら欠かせない、あったかおでんや焼き鳥などの屋台も是非どうぞ。
②大沼婦人会館
~大沼ルシェ~
駅前通りを挟んだ向かい側「大沼婦人会館」では今年も「大沼ルシェ」を開催。
クレープや海鮮おにぎり、アメリカ南部ケイジャン料理などのキッチンカーが目印です。
館内ではハンドメイド雑貨やスイーツ、お弁当にパン、マッサージなどのお店が並びます。
休憩スペースもありますので、是非ご利用ください。
★雪と氷の祭典ご案内・大沼ルシェ出店者情報★
NEW! 鹿部温泉観光協会 2/8(土)のみ出店決定! あったかほたてチャウダー
※画像を押すと拡大します。
PDFはこちら➡ 2025 第59回雪と氷の祭典ご案内チラシ
マルシェ会場では 2月9日(日)11:00~
ZERO New Style E-Wind Orchestraの皆さんによる
吹奏楽演奏も是非お楽しみください。
~シーニック de ナイト2025~
2月8日・9日 16:00~18:00 雪と氷の祭典会場周辺では、
今年で20周年を迎えるキャンドルイベント「シーニックde ナイト」が開催されます。
キャンドルの優しい灯りをお楽しみください。
*ミニ雪像コンクール参加者を募集します!*
2人以上のグループでお申し込みください。
作品は祭典期間中、会場に展示されます。
参加をご希望の方は下記までご連絡ください。(ご応募締切1/31)
*** 観光のご相談はお気軽にどうぞ ***
大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話 0138-67-2170
開館時間 9:00~17:00(12/31~1/2休館)
アクセス JR大沼公園駅となり
観光情報はこちらもどうぞ→ 大沼観光案内所Facebook
当日のお天気・最新情報は→ 大沼公園お天気情報 X
**********************