제108회 오누마호수 축제 안내
2017年7月22日(土)~23日(日)の2日間、
『第108回大沼湖水まつり/七飯町町制施行60年記念イベント』が開催されます!
100年以上続く、夏の大沼を代表する伝統のお祭りです。
今年は、花火大会が両日行われることになりました!
(22日(土)約20分間、23日(日)約40分間の打ち上げ予定)
22日(土)には、
伝統の慰霊祭、灯ろう流しが執り行われます。
湖面には、多数の灯ろうが浮かび、
大沼公園広場がやさしい灯りに包まれます。
慰霊祭・灯ろう流しはどなたでもご参加いただけます。
※大沼国際交流プラザ(JR大沼公園駅となり)で受付しています。
電話0138-67-2170(8:30~17:30、土日祝可)
インターネットからのお申込みはこちら↓
第108回供養灯ろうのお申込みについて
23日(日)には、
『七飯町町制施行60年記念イベント』として、
おぼん・こぼんさんの漫才ライブや、
松原健之さん、兵庫ケンイチさんによるコンサートが開催されます!
その他、地元のこどもたちによるよさこいや和太鼓のパフォーマンス、
さかなつかみ取り大会などイベント、ステージ盛りだくさんです!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
※会場周辺におきまして、駐車場への入退場など、
車両通行に関して係員の指示に従っていただきますよう、宜しくお願い致します。
※イベントでは、安全管理のため
ドローンによる飛行・撮影は一切禁止とさせていただきます。
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
【大沼湖水まつりの歴史】
大沼湖水まつりは、地元住職が灯ろうを湖面に流し、
湖の水難者を供養したことが始まりでした。
毎年行われる慰霊祭では、水難者、新亡者、先祖供養、ペット供養を執り行い、
梅花講(ばいかこう)が唱えるご詠歌(えいか)に送られながら
供養灯ろうを湖上へと流します。
灯ろう行列、灯ろう流しはどなたでも参加が出来ます。
※当日の申し込みも可能ですが、お時間いただく場合がございます。
事前のお申し込みがおすすめです。
お問合せ:
七飯大沼国際観光コンベンション協会
電話 0138-67-3020
계절의 꽃을 소개합니다!~6월~
新緑が徐々に深まる6月。
大沼公園でも色とりどりの花が私たちの目を楽しませてくれます。
【平均気温】15.8℃
【季節の主な花】
■5月下旬から公園広場は、ハマナスの鮮やかな赤紫色が目を引きます。
↑ハマナス
■続いて薄紫色の香り豊かな藤が満開を迎えます。
この藤棚は、大正天皇が皇太子時代に大沼へ行啓されたことを記念に植栽されたものです。
↑行啓記念の藤(5月末~6月初旬が見頃)
■散策路には、足元に小さな花が咲いていますよ!
↑サイハイラン(6月中旬頃~)
↑コケイラン(6月中旬頃~)
↑オオアマドコロ(6月初旬頃~)
■上を見上げると、そこにも花が!
新緑の中に薄紅白色の大きな花が目立ちます。
葉が岐阜県の郷土料理「朴葉味噌」などに使われるホオノキです。
↑ホオノキ(6月上旬頃~)
■6月1日から、駒ヶ岳登山が始まります。
駒ヶ岳登山道でもかわいい花々が迎えてくれるかもしれません。
↑タニウツギ(6月上旬頃~)
↑ベニバナイチヤクソウ(6月上旬頃~)
■6月中旬頃からは、湖面にも彩りが増えてきます。
黄色の丸い花は「コウホネ」という名前。
水中の根が骨のように見えることから「河骨」と命名されたそう!
↑コウホネ(6月中旬頃~)
スイレンが咲き始めると、大沼の夏がもう目の前です。
写真提供:岩山 優光
(画像の無断転載は禁じます)
*~*~*大沼湖畔をガイドと一緒に散策してみませんか? *~*~*
季節の花々やおすすめビュースポットなどをご紹介しながら
楽しく湖畔を歩いたり、サイクリングで周遊もおもしろいですよ!
新たな発見があるかもしれません!
大沼観光案内所では、毎日催行しています!
当日受付もOKです。(受付時間 9:00~15:30)
◎散策ガイドツアー (所要約60分)
料金:お一人様 1,500円
◎サイクリングツアー (所要約90分)
料金:お一人様 2,500円
※料金にはレンタサイクル代は含まれておりません。(レンタサイクル代1日800円)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
계절의 꽃들을 소개합니다! <5 월 >
いよいよ北海道にも桜前線が到着し、
待ちに待っていた春本番ですね!!
大沼湖畔の桜は、新緑の中に桃色のエゾヤマザクラが点々と咲きます。
4月29日現在、まだつぼみですが、
ゴールデンウィーク後半になれば、ピンクの花々を見ることができそうです。
(画像は過去のものです)
湖畔散策路では、春の山野草が次々と咲く5月。
足元に小さく小さく咲いていますので、踏んづけてしまわないように
気をつけて散策を楽しみください。
キビタキやオオルリなどの野鳥とも出会えるかもしれません。
春の訪れの喜びをいっぱいに
大沼の自然が訪れる人々をやさしく迎えてくれますよ。
【平均気温】11.9℃
【季節の主な花】
・オオバナノエンレイソウ(5月初旬)↓
・ミツガシワ(5月中旬)↓
・クルマバソウ(5月中旬)↓
・チゴユリ(5月中旬)↓
・ベニバナイチヤクソウ(5月中旬)↓
・マイヅルソウ(5月中旬)↓
・ツツジ(5月中旬)↓
・藤(5月下旬)↓
・りんごの花(5月中旬・七飯町本町付近の果樹園で見られます)↓
*****大沼湖畔をガイドと一緒に散策してみませんか? *****
季節の花々やおすすめビュースポットなどをご紹介しながら
楽しく湖畔を歩いたり、サイクリングで周遊もおもしろいですよ!
新たな発見があるかもしれません!
大沼観光案内所では、毎日催行しています!
当日受付もOKです。(受付時間 9:00~15:30)
◎散策ガイドツアー (所要約60分)
料金:お一人様 1,500円
◎サイクリングツアー (所要約90分)
料金:お一人様 2,500円
※料金にはレンタサイクル代は含まれておりません。(レンタサイクル代1日800円)
******************************
오누마공원 Green Season 각종 영업개시 날짜
いよいよ4月から大沼公園は、グリーンシーズンが始まります!
アクティビティやキャンプ場などのオープン日情報をまとめました。
お出かけ前にどうぞご確認ください^^
※太字をクリックすると、施設詳細ページ・公式HPへリンクします。
※画像は夏季シーズンのイメージです。
※オープン予定日は変更される場合があります。
詳しくは各施設へお問合せください。
◎城岱スカイライン開通
2017年4月25日(火)午前9時~
※城岱牧場展望台は4月29日午前10時オープン!
◎横津道路開通
2017年4月8日(土)午前9時~
2017年4月7日から営業開始
◎遊覧船
2017年4月12日から営業開始
4月15日から営業開始
◎レンタサイクル
◎釣り堀
4月25日(火)から営業開始予定
※延期となりました。
◎カヌー
営業中!
◎函館七飯ゴンドラ(大沼公園、駒ヶ岳、噴火湾を望むビュースポット)
・2017年4月2日(日)まで冬ゴンドラ営業
・2017年4月3日~4月28日まで準備のためお休み
・2017年4月29日(土・祝)から夏シーズン営業開始
◎ZIPラインアドベンチャー(函館大沼プリンスホテル内)
2017年4月22日(土)から営業開始
※予約制
◎セグウェイ(函館大沼プリンスホテル内)
2017年4月29日(土)から営業開始
※予約制(4/3 14:00~受付開始)
◎グリーンピア大沼 グリーンシーズン
2017年4月22日(土)営業開始予定
2017年4月25日(火)オープン
◎乗馬
通年営業中!!(Paard Musée大沼流山牧場、サニーズステーブル)
『まるたま大沼工房』の展示・販売会を開催します
羊毛・布のハンドメイド小物を製作されている「まるたま大沼工房」さん。
昨年、クリスマス時期限定で行った展示・販売会が大変好評だったため、
春のあたたかくなる季節前に
もう一度、展示・販売会を開催いただく事になりました!!
かわいらしい羊毛フェルトのブローチや、
自然素材を生かしたネックレス、
手編みの手袋、セーターなど、
とても素敵な作品ばかりです。
前回は、お客様から「毛糸の靴下が温かくてとても気に入っています」とのお声もありました。
ぬくもり溢れる作品ぜひお手にとってご覧下さい。
どれも一点ものですので、お見逃しなく!!
『春のきざし〜羊毛・布のハンドメイド小物』
期間:2017年3月15日(水)〜3月31日(金)
開館時間:8時30分〜17時30分
場所:大沼国際交流プラザ(JR大沼公園駅となり)
※画像は、昨年クリスマス時期に開催したものです。
얼음의 큰 미끄럼대로 놀자!!
大沼湖の氷を切り出して作った
全長約20メートルの氷のジャンボすべり台は、
現在、大沼公園広場で無料開放しています。
こどもも大人もすべることが出来ますよ!!
開放期間 : 2017年2月4日(土)〜28日(火)
開放時間 : 毎日9:00〜16:00まで
料金 : 無料
※そりなどを用意する必要はありません。みなさんお尻ですべっています。
※お子様はスキーウェア等の防寒&防水加工されたウェア着用がおすすめです。
※濡れるのがイヤだなという方は、お尻にビニールを敷いています。すべりが良くなるので、ご注意を。
※係員の注意・指示に従ってください。ルールを守り安全に楽しく滑りましょう。
※天候、氷の状態によっては、お休みになる場合があります。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
お問合せ
七飯大沼国際観光コンベンション協会
電話 0138-67-3020