Swan Watching in Onuma
JR大沼公園駅から徒歩15分ほど、
「白鳥台セバット」に集まる白鳥たちの様子をご紹介します。
今年も10月中旬頃から、湖で羽を休める姿や飛んでいく姿、
畑でエサを探す姿が目撃されている白鳥さん達。
大沼湖・小沼湖が凍り付いてくると、この場所に集まって来ます。
なお、日によって、又は時間帯によっていたりいなかったりすることが
ありますのでご了承ください。
※野鳥や野生動物への餌付けは、生態系に影響を及ぼしますので
ご遠慮願います。
2023年2月12日(日) 29羽
本日の天気:晴れ/曇り 14時の気温 3.3℃
「大沼函館雪と氷の祭典」が開催中の今日は、朝からプラス気温の
暖かい一日となりました。白鳥台セバットにもたくさんのお客さんが
訪れており、白鳥さん達もなんとなく嬉しそうに見えましたよ!
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年2月8日(水) 23羽
本日の天気:晴れ/曇り 14時の気温 -1.3℃
このところ数が少なかったり、姿が見えない日もあったオオハクチョウですが、
今日のセバットには23羽も見られました!(お昼頃はもう少し多かったようです。)
そして、ベンチには白鳥さん達を見守るようにアヒルさん達が。
可愛いですね!!
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年2月5日(日) 0羽
本日の天気:晴れ時々曇り/雪 12時の気温 +2.4℃
晴れたり曇ったり雪がふったり、コロコロと天気が変わります。
そんな今日のセバットですが、残念ながら白鳥の姿はありませんでした。
相変わらず辺りは真っ白。ガッチガチに凍っていますね…
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年2月2日(木) 7羽
本日の天気:晴れ/曇り 11時の気温 -1.5℃
今日もすっかり凍り付いているセバットです。
じっと氷の上に座っていたかと思うと、この6羽の視線の先には
もう1羽いるのですが、そちらへ向かって勢いよく歩きだしました!
仲が良さそうで、でも仲違いしているような。。。
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月31日(火) 5羽
本日の天気:晴れ時々曇り 11時の気温 -4.0℃
今朝は少し冷え込みもゆるみましたが、一度凍った氷は
なかなか解けず、セバットはガチガチに凍ったまま。
白鳥たちは氷の上で休むしかなく、座り込んでジッとしていました。
時々ヨチヨチ歩く姿に、お客様から「可愛い~」の声が飛んでいましたよ。
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月29日(日) 0羽
本日の天気:晴れ 10時の気温 -5.2℃
すっきりとした青空が広がり、とても綺麗な景色が広がっていました。
連日続く寒さでセバットはすっかり凍って真っ白に。
白鳥やカモの姿はなく、残っていたのはキツネの足跡だけ…
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月25日(水) 5羽(目撃情報あり)
本日の天気:曇り 15時の気温 -9.6℃
このところ、朝は-10℃以下の日が続き、白鳥台セバットには
オオハクチョウがいたり、いなかったりしています。
今日の日中は5羽の目撃情報がありましたが、午後3時過ぎには
写真のとおり、だ~れもいませんでした。足跡だけ残されていますね。
嵐を敏感に察知しているのでしょうか?
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月22日(日) 2羽
本日の天気:曇り 12時の気温 -2.1℃
朝は氷点下2桁の気温まで下がり、日中も氷点下の真冬日で
白鳥台セバットはガチガチに凍り付いていました。
そのせいか白鳥たちは今日は2羽しか見られませんでした。
30数羽いるはずの仲間たちは、こんな時どこで過ごしているのでしょう。
遠くを見て何かを想う?!かのような白鳥たちが印象的でした。
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月20日(金) 33羽
本日の天気:晴れ 11時の気温 +1.4℃
大寒の今日は、意外にもちょっと暖かい日となりました。
白鳥台セバットは今日も平和で、氷の上でくつろぐオオハクチョウ
が見られました。時々立ち上がると、結構大きい鳥だなァ~、
よくシベリアから飛んできたなァ~、と改めて思います。
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月18日(水) 22羽
本日の天気:晴れ 11時の気温 -0.6℃
ここ数日の寒さで、湖面はまたすっかり凍り付いていました。
日差しがふりそそぎ、白鳥さんたちはゆったりとくつろいでいる様子でしたよ。
いつもより少なめですが、お仲間はどこへ行ったのでしょうか。
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月16日(月) 34羽
本日の天気:晴れ時々雪 11時の気温 -0.8℃
昨日から降り続いた雪がどっさりと積もり、辺りは真っ白。
日中は青空が見える穏やかな天気です。
ここ数日姿が見えなかった白鳥も今日は34羽確認できましたよ!
の~んびりとした様子で泳いでいました♪
。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月12日(木) 33羽
本日の天気:快晴 11時の気温 +6.2℃
よく晴れて暖かくなった今日は、33羽の白鳥が見られました。
まあるく湖面がでているところに、出たり入ったり。
時折にぎやかな声をあげたり、ツツき合ってみたり。
ずっと観察していたくなります。
*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月9日(月祝) 35羽
本日の天気:雪時々晴れ 11時の気温 +0.9℃
雪が降ったり、止んだり晴れたり、忙しい空模様の大沼。
冷たい風が吹きつける白鳥台セバットには
35羽のオオハクチョウたちが集まり羽根を休めていました。
カモにつんつんとちょっかいをかける様子など見られました♪
*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月6日(金) 33羽
本日の天気:晴れ 11時の気温 +1.3℃
時折青空が広がる良いお天気となりました!
今日の白鳥台セバットには33羽のオオハクチョウが
水に浮かんだり、歩いたり、一生懸命羽繕いしたり…と
とても賑やかでしたよ♪
*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
2023年1月3日(火) 33羽
本日の天気:くもり/晴れ 11時の気温 -5.0℃
最高気温の予報も-5℃とシバレた今日は、白鳥台セバット周辺も
凍り付いていますが、氷の上で休む白鳥の姿が見られました!
長いクビをうずめて一休み中です。
時折人の気配がすると、顔を上げて見ていましたよ。
*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
12月30日(金) 31羽
本日の天気:晴れ/くもり 12時の気温 -1.8℃
今日の白鳥台セバットには、沢山のオオハクチョウが見られました!
普段は凍らない場所もすっかり凍り付いてしまっていますが、
氷の上をよちよち歩きながら、時折見物客を見上げていました。
駐車場の辺りまで賑やかな声が聞こえていましたよ!
゚
*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
12月28日(水) 0羽
本日の天気:晴れ/雪 12時の気温 +2.9℃
今日も白鳥台セバットにハクチョウの姿はありませんでした。
セバット前は薄氷が張っており、カモたちも近付くことができない様子。
マガモたちの中に1羽だけホオジロガモが混ざっていましたよ。
何度も潜水して一生懸命エサを探していました。
゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
12月25日(日) 0羽
本日の天気:晴れ/雪 12時の気温 +2.2℃
大沼ではプラス気温の暖かい日が続き、湖の氷も溶けだしてきたためか
今日もセバットにはハクチョウの姿はありませんでした…。
相変わらずカモ達は沢山!!写真奥の黒いつぶつぶは全部カモです。
゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
12月22日(木) 0羽
本日の天気:曇り/雨 11時の気温 +5℃
ここ数日、湖の真ん中辺りに浮かぶオオハクチョウを見ることはありましたが
なかなかセバットには集まって来ないなぁ…と思っていたところ、目撃情報があったので
早速行ってみました!残念ながら今日はセバットや湖畔でハクチョウの姿を確認することはできず…。
カモ達が凍った湖面の上をトコトコ歩いていましたよ♪
それにしても今の時点でセバットがここまで凍るとは…びっくりです!
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♥♥♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
~ 観光のご相談はお気軽にどうぞ ~
大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(12/31~1/2休館)
アクセス:JR大沼公園駅となり
観光情報はこちらもどうぞ→ 大沼観光案内所Facebook
Snow Shoe Tour 2023 【Onuma Tourist Information Center】
******************************************************************************
JR大沼公園駅すぐとなりにある大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)では、
冬期間限定で「スノーシューガイドツアー」を催行しています。
スノーシューとは、靴に「かんじき」をつけて歩くアクティビティ。
スキーのような技術は全く必要ないので、お子様から大人まで
どなたでも雪上散策を楽しむことができます。
歩くコースは小沼の散策路「夕日の道」。
駒ヶ岳が見える絶景ポイントもあります。
大沼の自然が大好きなガイドさんと一緒に出掛ければ、
いつもとは違う美しい景色や野鳥たちと出会えるかもしれません。
<特典1>散策終了後、温かい飲み物をサービスさせて頂きます。
<特典2>防寒着が必要な方は無料で貸し出しいたします。
❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄
所要時間 : 約2時間(スノーシュー装着等の時間を含む)
料 金 : 2名様以上でご参加の場合 1人3,500円
1名様でご参加の場合 4,500円
(それぞれ保険料を含みます)
集合時間 : ①9:30~ ②13:30~ 1日2回
人 数 : 1名~8名程度
(8名様以上でご希望の場合は事前にご相談ください。)
受付・出発場所 : 大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄~❄
≪注意事項≫
※足のサイズが20cm以上の方が対象です。
※事前にご予約が必要です。空きがあれば当日のご予約も可能です。
※天候によってはご案内できない場合がございます。
※野生動物や野鳥は、必ず出会えるものではありませんのでご了承ください。
【お申込み・お問合せ先】
大沼国際交流プラザ
TEL 0138(67)2170
七飯大沼国際観光コンベンション協会
TEL 0138(67)3020
受付時間 8:30~17:30(12/31~1/2休館)
↓ チラシはこちら (※クリックすると拡大します)
2022 Autumn leaves spots in Onuma park
道南の紅葉スポットとして知られる大沼国定公園。
JR大沼公園駅で下車すれば、歩いて5分で紅葉スポットへ行くことができます。
また、サイクリングやドライブで湖畔を一周(14㎞)すれば、紅葉のきれいな
スポットがあちこちに見られますよ。
例年の見頃は10月中旬から下旬ころ。11月初め頃まで楽しめる年もあります。
JR大沼公園駅から徒歩5分「大沼公園広場」から歩いて散策
①散策路「大島の路」所要約15分
例年、紅葉の色づきが一番早いコース。上記画像の撮影スポットは特に早く、
周囲の木々が紅葉してくるころには既に散っていることが多いです。
舗装された散策路ですので、ベビーカーや車椅子も大丈夫。
「大島の路」散策路 (2021.10.27撮影)
「千の風になって」モニュメントより (2021.10.27撮影)
②散策路「島巡りの路」所要約50分
散策路沿いに紅葉する木々が点在します。島々に架かる橋を巡るコースで
デコボコした部分もありますので足下にご注意を。
メインコースから少し入った「コケの丘」やブナの巨木など、
思い掛けず素敵な景色に出会えるかもしれません。
公魚橋付近より(2019.10.24撮影)
散策路看板②付近より(2020.10.27撮影)
湖月橋のビューポイントより(2021.11.1撮影)
コケの丘より(2018.10.26撮影)
③小沼散策路「夕日の道」所要約30分
JR大沼公園駅から線路を渡った小沼側にある散策路。
自然のままの、こちらのコースは野鳥観察に入る方も多く、
ひっそりとしています。他の場所よりも色づくのは少し遅めです。
散策路にはウルシも多いのでご注意を。
小沼散策路入口(2020.10.24撮影)
小沼橋(2020.10.24撮影)
小沼散策路(2021.11.3撮影)
JR大沼公園駅から約2㎞(徒歩30分ほど)
大沼森林公園(大沼国際セミナーハウス)
駐車場から見る紅葉も美しいですが、散策コースには背の高い樹木が多く、
湖畔の散策路とはまた少し違う雰囲気で紅葉狩りを楽しむことができます。
セミナーハウス館内にはコワーキングスペースも設けられています。
紅葉を眺めながらのワーキングタイムも素敵ですね。
開園時間:午前9時~午後5時まで。
セミナーハウス駐車場から(2020.10.24撮影)
森林公園散策路入口付近(2019.10.28撮影)
JR大沼公園駅から約5㎞ (サイクリングやドライブがおススメ)
大沼駒ケ岳神社
毎年春と秋、大沼公園及び北海道駒ケ岳の安全祈願祭が
行われる小さな神社。紅葉の季節は周囲が真っ赤に染まります。
駐車場は「大岩園地」と書いた看板の向かい側に数台停められますので
こちらをご利用ください。
※現在、境内の大岩をくぐり抜けることは出来ません。
まだ青葉が残る境内(2021.10.25撮影)
(2021.10.25撮影)
JR大沼公園駅からシャトルバスで約15分
函館七飯ゴンドラ
色づいた駒ヶ岳と大沼湖を眺望しながら、標高1000ⅿほどの山頂まで
ゆっくりと上がります。片道の所要時間15~20分ほど。
山頂には散策路と展望デッキが数か所に設けられてあり、
思う存分眺望を楽しめますよ。
PEAK CAFEでは駒ケ岳を眺めながらランチをどうぞ。
※平地より紅葉の進み具合が少々早いので、ご注意を。
ゴンドラから眺望する駒ケ岳(2020.10.27撮影)
山頂散策路展望デッキ(2020.10.27撮影)
PEAK CAFEより(2020.10.27撮影)
如何でしょうか。
JR大沼公園駅から近い順に紅葉のおすすめスポットをご紹介しました。
紅葉のキレイなスポットがあります。
詳細はそれぞれのページからご覧ください。
※日暮山展望台は現在、車で山頂まで行くことが出来ません。
麓から徒歩で登山が可能です。所要約30分。
10月中旬~11月初め頃の大沼公園は、最高気温が10℃以下となる日も
出てきます。薄手のダウンジャケットやセーターなどがあると安心です。
七飯ゴンドラや城岱牧場など、標高の高い場所へ行く場合は特に
暖かい服装でどうぞ。
画像協力:岩山優光さん
~*~*~*~*~*~*~*~*~
観光のご相談はお気軽にどうぞ
大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(土日祝日可)
休館日:12月31日~1月2日
アクセス:JR大沼公園駅となり
~*~*~*~*~*~*~*~*~
The 113th Onuma Lake Festival
明治39年、地元のご住職が灯ろうを湖面に流し、湖の遭難者を供養したことから始まった
大沼の夏の風物詩「大沼湖水まつり」が3年振りに開催となります!
慰霊祭・灯ろう流しのほか、イベントも盛り沢山!
露店もあります。(灯ろう流しはどなたでもご参加いただけます。)
ご家族そろって、ぜひお越しください♪
●とき
2022年7月23日(土)、24日(日)の2日間
※灯ろう流しは23日、花火大会は24日となります。
●ところ
大沼公園広場(JR大沼公園駅より徒歩5分)
●開催内容
~ 23日(土) ~
14:00 松本理沙(ライブ)
14:30 おどけ箱(大道芸)
15:00 チェーンソーカービング
16:00 Siblings(ライブ)
16:30 おどけ箱(大道芸)
17:00 チェーンソーカービング
18:00 新井満さん追悼 慰霊祭
18:30 灯 ろ う 流 し
大沼に在住され、名曲誕生の地として大沼の発展にご尽力いただいた
新井満さんを追悼し、「千の風になって」(訳詞・作曲)や
大沼岳陽学校の校歌を流します。
~ 24日(日 ) ~
14:00 松本理沙(ライブ)
14:30 よさこい(函館学生連合・煌ついんくる・柳苑謳歌)
15:00 チェーンソーカービング
16:00 em…(ライブ)
16:30 おどけ箱(大道芸)
17:00 チェーンソーカービング
18:00 おどけ箱(大道芸)
20:00 花 火 大 会
会場内ではバルーンパフォーマー「キック」さんによるバルーンもプレゼント♪
TREE SPIRITS ART バルーンパフォーマー パフォーマー集団
木霊 光 キック おどけ箱
▼両日「ネイチャーオリエンテーリング」を開催!
散策路「島巡りの路」に設置された大沼にまつわるクイズにチャレンジ!
約2㎞のコースに用意される問題は5問!所要時間は約50分になります。
全問正解者にはシマエナガのハンカチをプレゼント♪
対象者は小学生以上。大人も参加可能です!
回答用紙を配付しますので、まずは大沼国際交流プラザ(JR大沼公園駅横)へ
お越しください。
23日・・・9:00~16:00
24日・・・9:00~13:00 (花火大会準備による散策路閉鎖のため13時で終了となります。)
発着場所 大沼国際交流プラザ(JR大沼公園駅横)
大沼湖水まつりの詳細(チラシPDF)はこちら → 第113回大沼湖水まつり
~慰霊祭・灯ろう流しのご案内~
7月23日 18:00より大沼公園広場奥の祭壇前にて慰霊祭、灯ろう流しを行います。
こちらはどなたでもご参加いただけます!
↓ 供養灯ろうご購入方法 ↓
※今回より紙製の灯ろうを使用します。供養される方のお名前・戒名等を記入後、
灯ろうを組み立てます。(組み立て方は簡単です。)
◆当日ご来場される方
【受付時間 12:00~17:00】
大沼公園広場内の本部にてご購入ください。(一基1,000円)
<ご自身で灯ろうを流す場合>
上図のように灯ろうを組み立て、時間になりましたら祭壇前にお集まりください。
<ご自身で灯ろうを流さない場合>
組み立て後、係の者にお渡し下さい。担当者が責任を持って湖へ流します。
◇当日ご来場されない方
①大沼国際交流プラザでお申込み ※まつり前日の7/22まで受付
現金にてご購入後、供養される方のお名前等をご記入ください。
②メールにてお申込み ※まつり3日前の7/20まで受付
・氏名 ・電話番号 ・供養される方のお名前等を明記の上、(info@onumakouen.com)へメールをお送りください。
振込先は返信メールにてお知らせします。
・灯ろう代の他、振込手数料をご負担願います。
慰霊祭・灯ろう流しのご案内(PDF)はこちら → 慰霊祭・灯ろう流しのご案内
▼新型コロナウイルス感染症対策について
・検温/マスク着用/手指の消毒などにご協力ください。
・発熱がある場合はご来場をお控えください。
・露店通路は一方通行となります。案内に従ってお進みください。
・会場内での食べ歩きはご遠慮下さい。
皆様のご来場をお待ちしております!!
《お問合せ先》
一般社団法人 七飯大沼国際観光コンベンション協会
TEL:0138-67-3020 FAX:0138-67-2176
Mail:info@onumakouen.com
開館時間:8:30~17:30
2023カレンダーフォトコンテスト 作品募集中です!
(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会では、
2023年「七飯・大沼の四季」カレンダーとなる作品を募集いたします。
今年で9回目となるカレンダーフォトコンテスト。
入賞作品で作るカレンダーは、大沼公園を訪れる観光客の皆さまや
道内・道外在住の七飯町出身の方々からも大変好評をいただいています。
大沼公園や城岱牧場、赤松並木や果樹園の風景、田畑の広がる風景など、
七飯町内で2019年以降に撮影された自然風景作品をご応募ください。
スマホで撮影の画像もO.Kです。
また、メイン画像下の「ミニ枠」には「大沼公園の花」の写真とエピソードを
同時募集致します。お散歩途中に撮影したお花や毎年開花を楽しみにしている花など、
皆様のご応募をお待ちしております!
【応募方法】
フォトコンテスト・「ミニ枠」共、下記応募要項をご確認の上、
パソコン・スマホ等から下記応募フォームへアクセス、
必要事項をご入力いただき、画像データを添付して送信ください。
※ご応募には、Googleアカウントが必要です。
※ご不明の点は下記お問合せ先までお気軽にご連絡ください。
【締め切り】 2022年7月31日(日)
【授 賞 式】 2022年10月中旬頃を予定。
フォトコンテスト入賞者には、七飯町の特産品と完成したカレンダーを贈呈、
「ミニ枠」入選者にはカレンダーを郵送させていただきます。
※応募要項はこちら ↓ からダウンロードできます。
【お問合せ・ご応募先】
(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会
JR大沼公園駅となり(大沼国際交流プラザ内)
TEL: 0138-67-3020 開館時間 8:30~18:30
2022 Campsites around Onuma Park
大沼湖と駒ケ岳、豊かな自然に囲まれてキャンプを楽しみませんか。
公園周辺にはいくつものキャンプ場があります。
湖畔のキャンプ場、駅近のキャンプ場、ホテル敷地内のキャンプ場など
それぞれに特徴がありますので、キャンプのスタイルによってお選びください。
各施設の場所はページ下のマップをご覧ください。
①東大沼キャンプ場
大沼湖畔に位置する無料キャンプ場。
2022年4月29日(金祝)~11月3日(木祝)までオープン。
連休や夏休みにはとても混み合いますが、予約はできません。
駐車場が満車となれば場内もテントで一杯です。
路肩への駐車はくれぐれもお止めください。
炊事場あり。直火での焚火はご遠慮ください。
※ゴミは各自でお持ち帰りください。
お問合せ先:渡島総合振興局環境生活課自然環境係
電話:0138-47-9439
②BEYOND VILLAGE
大沼公園駅から徒歩10分ほどの場所にあるキャンプ場。
年中オープン、要予約(下記URLからご予約ください。)
ご家族で、女子会で、ペットも一緒にグランピングが楽しめます。
【入場料・サイト利用料】
入場料:大人700円、小学生400円。
・区画サイト2,000円~ ・オートサイト2,400円~
・RV・車中泊サイト2,800円~ ・グランピング13,000円~
お問合せ・ご予約先:BEYOND VILLAGE HP
③ユーカラパーキングCAMP
大沼公園駅から徒歩3分。公園広場からすぐの場所にあり観光にも便利。
パーキングキャンプサイトやRVサイトの他、広い芝生のワイルドサイトでは
車を横付けしてテントを張ることが出来ます。
年中オープン、要予約。(下記サイト「なっぷ」からご予約ください。)
6月11日・12日には「大沼ホリデーキャンプ」のイベントが開催予定。
【サイト利用料】
・パーキングキャンプサイト 1,500円~
・RVサイト(電源利用料込み) 3,000円~
・ワイルドサイト 1,000円~
ご予約・お問合せ先:ユーカラパーキングCAMP
TEL:080-6975-6416(8:30~16:00)
④グリーンピア大沼キャンプ場
グリーンピア大沼ホテルの広大な敷地内にあるキャンプ場。
4月23日~11月末日までオープン。要予約。
アスレチックやバギーカー、スライダーなど屋外・屋内の各種アクティビティも
楽しめる他、バーべーキュー道具のレンタルや食材セットもご利用になれます。
(料金別途、食材は3日前まで要予約)
【サイト利用料(温泉入浴付き)】
・普通自動車1台 ¥4,400
・キャンピングカー1台 ¥6,600
お問合せ先:グリーンピア大沼
TEL :01374-5-2277
⑤ニヤマオートキャンプ場
JR仁山駅すぐのキャンプ場。
2022年4月27日~10月30日までオープン(予定)
予約制。お電話でご予約下さい。
うさぎや山羊とのふれあいコーナー、ドッグランのほか、
函館山を眺望できるバーベキューコーナーあり。
「ニヤマ温泉あじさいの湯」が割引料金でご利用になれます。
【サイト利用料】
・フリーサイト 2,000円~
・カーサイト 3,000円~
ご予約・お問合せ:ニヤマオートキャンプ場
TEL: 0138-64-8855
⑥大沼森林公園デイキャンプ場
大沼国際セミナーハウス敷地内にあるデイキャンプ場。宿泊は出来ません。
ピクニック、バーベキューなどにご利用できます。
2022年5月1日~11月23日まで
利用時間 9:00~17:00、利用料無料。
下記URLより事前にお申込みください。(電話受付不可)
当日は大沼国際セミナーハウス受付でチェックインください。
森林公園内の散策路(約3.5㎞)では、自然散策やバードウォッチング
が楽しめる他、セミナーハウス館内にはワーキングスペースもあります。
お問合せ先:大沼国際セミナーハウス
TEL: 0138-67-3950
~観光のご相談はお気軽にどうぞ~
大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(土日祝日可)
休館日:12月31日~1月2日
アクセス:JR大沼公園駅となり