Now Loading...

Now Loading...

大沼公園「晩秋の楽しみ方」

 

日に日に秋の深まる大沼公園

落ち葉の季節を迎え、冬が来る前の静けさが魅力のこの時期、

大沼公園でのアクティビティやおススメの過ごし方をご紹介します!

 

花と葉

 

 

* 自然散策 *

大沼公園の散策コースは、10月下旬頃から落ち葉でいっぱい。

カサカサと音を聞きながらの散策も楽しいものです。

2018年は木々の色づきが遅かった為、11月上旬ころまで紅葉が楽しめそうです!

双眼鏡を片手に散策すれば、葉の無くなった樹木には野鳥エゾリスなどの

小動物の姿が見られるかも知れません!

 

散策ガイドさんと歩けば、普段は通り過ぎてしまう場所も

新たな発見があるかもしれませんね!

 

1-1

 

 

IMG_0041

 

 

*大沼観光案内所をスタートする散策ガイドツアー

小沼散策路「夕日の道」を歩きます。所要約1時間。

お一人¥1,500、コーヒー付きです。1名様からO.K.

ご予約・お問合せは、「大沼国際交流プラザ」TEL:0138-67-2170

詳細はこちら → 散策ガイドツアーのご案内

 

*遊覧船とセットになった「ネイチャーガイド乗船プラン」

大沼・小沼島巡り遊覧船(所要30分)とネイチャーガイド(約60分)が

セットになったプラン。

大人3,500円、小学生2,500円。(予約制、前日の16:00まで)

ご予約・お問合せは、「大沼合同遊船」TEL:0138-67-2229

HPはこちら → 大沼合同遊船HP

 

*ペンション風(KAZA)のベテランガイド金澤さん

大沼の自然・動物・植物などの専門家です。

どんなものが見たいか、リクエストしてみてください!

(もちろん、自然が相手ですので、いつも見られる訳ではありません)

ご予約・お問合せは、「ペンション風(KAZA)」TEL:0138-67-3933

2時間 お一人3,500円(要予約)

HPはこちら → ペンション風HP

 

 

 

* 遊覧船・ボート類 *

大沼湖・小沼湖を巡る遊覧船は、湖が凍りだすまで運航しています。

例年は12月中旬頃まで。冠雪の駒ケ岳を見ながらの湖上散策

素敵な思い出になりそうです!

モーターボートも、寒い季節は船内に暖房が付くので暖かく遊覧できますよ!

※手漕ぎボート・ペダルボートは、11月15日で終了いたしました。

 

IMG_2875

 

 

「大沼合同遊船」TEL:0138-67-2229

遊覧船 大人1,100円、小人550円

施設のご紹介はこちら → 大沼合同遊船

 

 

 

* サイクリング *

大沼湖畔一周のサイクリングは、雪が降り出すまでO.K!

湖畔周遊道路には、キタキツネエゾリスが姿を見せることも!

この時期、湖には南へ渡る途中のハクチョウの姿も見られるかも知れません。

寒い日も多くなりますので、暖かい服装でどうぞ。

電動アシスト付き自転車もあります。係りの方へお申し出ください。

 

IMG_5339

 

レンタサイクル

1時間500円、1日乗り放題1,000円

電動アシスト付き 1時間1,000円

 

*「フレンドリーベア」TEL:0138-67-2194

お店のご紹介はこちら → フレンドリーベア

 

*「ポロト館」本店 TEL:0138-67-2536、

大沼公園駅前店 TEL:0138-67-2067、大沼公園店 TEL:0138-85-6355

お店のご紹介はこちら → ポロト館

 

 

 

 

* カヌー体験 *

カヌーに乗って湖面近くから眺める駒ケ岳も、雄大で素敵ですよ!

ゆったりと自然に身を任せれば、心も身体も開放されます。

初めての方にも、ガイドさんが丁寧にこぎ方を教えてくれますので、

とっても安心。こちらも、11月中は楽しめます。

 

asobu_exander01-1024x683

 

 

*「イクサンダー大沼カヌーハウス」予約制。TEL:0138-67-3419

2時間コース お一人4,000円、小学生3,000円

お店のご紹介はこちら → イクサンダー大沼カヌーハウス

 

*「ネバーランド・ツアーオフィス」予約制。TEL:0138-67-3830

2時間コースお一人5,000円、小学生以下4,000円

 

 

花と葉

 

 

2018年の営業は10月末~11月で終了のアクティビティ

 

○函館七飯ゴンドラ・・・夏季営業は10/28(日)まで。スキー場は12/8~オープン予定。

○セグウェイツアー(函館大沼プリンスホテル内)・・・10/28(日)まで。

○北海道駒ケ岳の登山・・・10/31(水)まで。

○グリーンピア大沼屋外遊戯施設・・・11/4(日)まで。

○ジップラインアドベンチャー(函館大沼プリンスホテル内)・・・11/4(日)まで。

○東大沼キャンプ場・・・11/4(日)まで

○城岱スカイライン・・・11/18(日)9:00まで

 

 

2018年は11月~12月で冬季休業に入るレストランなど

○山川牧場ローストビーフサンドショップ・・・11/4(日)まで。

※「ほっこり冬カフェ」は冬季休業いたします。山川熟王コロッケは

道の駅「なないろ・ななえ」でお求めいただけます。

○三月の羊(大沼湖畔のパン屋さん)・・・12/1(土)まで。

 土曜(パン・タルト)10:00-16:00、 火~金(焼き菓子)10:00-15:00

○CAFE Gallery M7750(東大沼キャンプ場向いのカフェ)・・・10月31日(水)まで

 

※上記以外のレストランは、通年営業していますが、

冬季(11月~4月頃まで)は営業時間が短くなるお店もありますので、

それぞれのお店にご確認くださいね!

 

花と葉

 

 

以上、10月末~11月、晩秋の大沼の過ごし方をご紹介しました。

是非、大沼観光のご参考にしてくださいね!

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~

観光のご相談はお気軽にどうぞ

大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(土日祝日可)
アクセス:JR大沼公園駅となり

~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

デジタル一眼カメラ撮影講座(一回完結)参加者募集中です!

晩秋の大沼公園で、デジタル一眼カメラ講座を開催です!

 

遊覧船の船上からの撮影もあり、

ネイチャーガイドも務める講師がオススメビュースポットへ

ご案内します。

ご自身でお使いのカメラをご持参ください。

 

デジタル一眼レフカメラはあるけど、いつもオートで撮っている、

という方、大沼をいつもと違う角度で撮ってみたい方、

初めて受講の方も再受講の方も大歓迎です!!

 

運がよければ、冠雪の駒ケ岳を見られるかもしれません。

どんな水鳥に出会えるか楽しみですね。

 

 

秋のカメラ講座(2018.11

 

 

 

【開催日】2018年11月11日(日)・11月14日(水)

【時 間】9:00~12:00

【会 場】大沼公園広場内 遊覧船乗り場

【受講料】1講座2,000円(税込み)

【定 員】16名 ※定員になり次第、締切となります。

 

※こちらの講座は一回のみの受講が可能です。

※歩きやすい服装、靴、防寒対策をお願いします。

※雨天時は室内での撮影となります。

 

 

【お申込先】

(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会

TEL  0138-67-3020、FAX 0138-67-2176 

開館時間 8:30~17:30

 

 

 

現在の大沼公園の様子

2018.9.6未明に発生した北海道胆振東部地震。
大沼公園周辺は、地震の影響も少なく、

各施設、元気に営業しております。

 

現在の大沼公園の様子を下記にご案内します!

 

花と葉

 

 

★大沼公園散策路「島巡りの路」湖月橋付近より。

スイレンがまだ少し、見られます。

湖月橋

 

 

★大沼公園広場からは、遊覧船やボート類も運行中!

IMG_4720

 

 

★湖畔周遊サイクリングも気持ち良いですよ!

IMG_4511

 

 

★こちらは函館七飯ゴンドラ。山頂からの景色は絶景です!

ゴンドラ

 

山頂のピークカフェには、「恋人の聖地」の鐘が!

ゴンドラ1

 

 

 

★函館大沼セグウェイツアーやジップラインも人気です!

画像はジップライン。鳥のように空中移動!

P1190976

 

 

★各レストランも、元気に営業中!

大沼公園は、大沼牛や黒毛和牛のステーキなども楽しめるんです。

黒ベコ①

 

 

★牧場では、ソフトクリームや濃厚な牛乳が大人気!

螻ア蟾晉鴬蝣エ繝溘Ν繧ッ繝輔z繝ゥ繝ウ繝・IMG_2662

 

 

花と葉

 

 

以上、大沼公園周辺のアクティビティなどをご紹介しましたが、

七飯町道の駅「なないろ・ななえ」北海道昆布館

はこだてわいん葡萄館も元気に営業しております!

 

ドライブやカヌー、乗馬に駒ケ岳登山などにも

気持ちよい季節となりました。

 

10月下旬頃には紅葉も美しくなる大沼国定公園。

皆様、是非お越し下さい!!

 

 

 

(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会

TEL : 0138-67-3020 / FAX : 0138-67-2170

~*~*~*~*~*~*~*~*~

観光のご相談はお気軽にどうぞ

大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(土日祝日可)
アクセス:JR大沼公園駅となり

~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

「大沼ゆっくり遊歩」参加者募集中です!

2018年10月6日(土)、

大沼の里山を歩く、「大沼ゆっくり遊歩」が開催です。

 

いつもは大沼湖畔の散策路を歩くことが多い、という方も、

ちょっと足を伸ばして畑や牧場の広がるエリアを散策してみませんか。

湖畔とは少し違った大沼の表情が見られますよ。

地元のガイドさんから、ちょっと面白いお話が聞けるかもしれません!

大沼は、景色に魅入られて本州から移住したガイドさんも多いんです。

 

 

大沼ゆっくり遊歩170527

 

 

【日  時】 2018年10月6日(土) 9時30分集合

【集合場所】 大沼国際交流プラザ(JR大沼公園駅横)

【所要時間】 約2時間30分(12時頃終了予定)

【募集人数】 20名様(お子様から大人までどなたでもご参加できます)

【  参加料  】 お一人 500円(地図・傷害保険料込)

 

※ 飲み物、帽子、雨具等をご持参ください。

※ 約7kmのコースを歩きます。履きなれた靴でご参加ください。

※ 荒天中止(中止の場合は、当日朝にご連絡いたします)

※ 定員になり次第、募集終了となります。

 

 

【お申込・お問合せ】

大沼国際交流プラザ(9:00~17:00)

電話:0138-67-2170

 

大沼公園・七飯町周辺のソフトクリームをご紹介します!

北海道の夏はとても短いですが、

それでも夏には冷たいソフトクリームが食べたくなりますね。

大沼公園~七飯町上藤城周辺のソフトクリームをご紹介します!

(JR大沼公園駅に近い順にご紹介します)

 

soft

 

 

① 山川牧場ミルクプラント

皆様ご存知、山川牧場の特濃牛乳から作られるソフトクリーム

味・コク・甘みのバランスが良く、ファンも多数。

フルーツがたっぷり入ったスウィーツ感覚のソフト、

フルブレンドソフトはフルーツ含量が50~70%、

6種類のお味から選べます。

 

IMG_2662

ソフトクリーム 300円

 

螻ア蟾晉鴬蝣エ繝溘Ν繧ッ繝輔z繝ゥ繝ウ繝・IMG_3947

フルブレンドソフト各380円

(いちご・もも・リンゴ・ラムレーズン・マンゴー・ブルーベリー) 

 

また、この夏、函館の老舗ベーカリー「キングベーク」さんとの

コラボスウィーツ「ヨーグルトバーク」が新登場!

山川牧場さんのヨーグルトを使ったスウィーツ、こちらも要チェックです!

 

山川外観

 

10「山川牧場ミルクプラント」

JR大沼公園駅から約2km(車で5分)

営業時間:夏季(4月~10月)9:00~17:00

     冬季(11月~3月)10:00~16:00

定休日: 冬季のみ毎週木曜定休

    年末年始(12/31~1/3)

電話番号:0138-67-2114

HP: http://yamakawabokujyo.com/

※お店の番号は、「七飯町・大沼公園ガイドマップ」の施設番号です。

 

 

 

 

② 久保田牧場ミルクパーラー

濃厚なアイスクリーム各種やカマンベールチーズ、

モッツァレラチーズなど手作りの乳製品が人気の牧場。

アイスクリームは空気をあまり混入させない

「低オーバーラン製法」で作られており、濃厚なお味が楽しめます。

そして、なめらかな食感のソフトクリームは濃厚なのにさっぱりした甘さ。

是非一度お試し下さい。
 

久保田牧場

ソフトクリーム(バニラ) 310円

 

久保田牧場ジェラート2

アイスクリームシングル 324円 

ダブル 378円(写真はダブル)

 

久保田外観


 9
「久保田牧場ミルクパーラー」

JR大沼公園駅から約6km(車で約10分)

営業時間: 10:00~17:00(冬季は16:00閉店)

定休日: 冬季(11月~4月)のみ火曜定休

電話番号:0138-67-2559

 

 

 

 

③ 北海道昆布館

函館や大沼公園の観光の際に立ち寄られた方も多いのではないでしょうか。

昆布製品をお味見しながら選ぶことができ、昆布ミュージアムも見学できて

今や海外の観光客の皆様にも大人気のスポットですが、

こちらでは珍しい名物「昆布ソフトクリーム」が召し上がれます。

バニラと昆布の風味が絶妙にマッチした、おいしいソフトクリームです。

 

昆布ソフトクリーム (4)明るい

昆布ソフトクリーム 300

(画像提供 北海道昆布館)

 

昆布館外観(明るい)

 

17「北海道昆布館」

JR大沼公園駅から約8.8km(車で約15分)

JR新函館北斗駅から約3.5km(車で約6分)

営業時間:9:00~17:00

定休日:年末年始(12/31~1/1)および点検日

電話番号:0138-66-2000

HP: http://www.konbukan.co.jp/hokkaidou-konbukan.html

 

 

 

 

 道の駅  なないろ・ななえ

北海道の皆さまにはおなじみ、「ガラナ」ソフトクリームになりました!

シュワシュワしているわけではないのに、口の中で確かに炭酸を感じます。

パチパチをトッピング(別売)すれば、さらに楽しい食感に!

北海道外からいらした方も、話のタネに是非いかがですか?

こちらでは、ななえの牛乳ソフト」「ななえの林檎ソフト」も楽しめます。

 

ガラナソフト

小原のガラナソフト 350円

 

image1

ガラナフロート 350円

(画像提供  一般社団法人 七飯町振興公社)

 

IMG_4296

 

道の駅  「なないろ・ななえ」

JR大沼公園駅から約8.8km(車で約15分)

JR新函館北斗駅から約3.5km(車で約6分)

営業時間:9:00~18:00

定休日:年末年始(12/31~1/3の予定)

電話番号:0138-86-5195

HP: http://nanairo-nanae.jp/

 

 

 

 

⑤ はこだてわいん直営店「葡萄館」本店

「はこだてわいん」さんと言えば、「年輪」や「北海道100」、

日本ワインコンクール金賞受賞の「しばれわいん」などが有名ですが、

葡萄館本店では、赤・白2種類のワインソフトクリームも人気なんです!

この日は、白はナイアガラ赤はキャンベルのソフトクリームが。

ナイアガラは爽やかな葡萄のお味が、キャンベルは少しコクのあるお味が楽しめます。

アルコール分はほぼ残っていないので、ドライブ途中やお子様も大丈夫。

(アルコールに弱い方はお気をつけ下さい)

 

IMG_4631 - コピー

 

 

IMG_4633 - コピー

ワインソフト 各300円

 

IMG_4638

 

16はこだてわいん直営店『葡萄館』本店」

JR大沼公園駅から約11.5km(車で約15分)

JR新函館北斗駅から約5.4km(車で約10分)

営業時間:10:00~18:00

休業日:年末年始および施設メンテナンス日

電話番号:0138-65-8170

HP: https://www.hakodatewine.co.jp/

本店横のワイン工場では、案内付きで見学も可能です。(要予約)

 

 

 

※それぞれのお店の場所はこちら ↓ 

(クリックすると拡大します。)

ソフトクリーム用マップ1

 

 

 

~*~*~*~*~*~*~

観光のご相談はお気軽にどうぞ

大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(土日祝日可)
アクセス:JR大沼公園駅となり

~*~*~*~*~*~*~

新緑香る 初夏の大沼公園へ(5~7月)

大沼公園も、青空に新緑が映える季節を迎えました。

 

若葉」と一言にいっても
うすい黄緑色うぐいす色鮮緑色など、
さまざまな「みどり」が楽しめるこの季節。

 

IMG_0981

 

 

湖畔の爽やかな風の中、
散策、サイクリング、舟遊び、セグウェイなどで
北海道の自然を満喫してみるのはいかがでしょうか。

 

5~7月の大沼公園のようすを月毎にご紹介します!
ご旅行・観光の計画にどうぞお役立てください^^

 

 

 

 

 

【5月】春の花々が咲く季節

 

5月上旬、桜前線が道南へ到達し、
湖畔の木々が徐々に芽吹いてきました。

 

散策路では、春の山野草が次々と咲き、
キビタキオオルリなどの野鳥とも出会えるかもしれません♪

 

↑キビタキ

↑キビタキ

 

 

↑オオルリ

↑オオルリ

 

 

【平均気温】 11.9℃

 

【おすすめ服装】

スプリングコート、ストール、薄手のセーター

 

【季節の主な花】

オオバナノエンレイソウ(5月初旬、大沼湖畔、大沼森林公園)

ミツガシワ(5月中旬、散策路「夕日の道」、大沼湖畔 他)

りんごの花(5月中旬、七飯町本町)

クルマバソウ(5月中旬、大沼・小沼散策路)

チゴユリ(5月中旬、大沼湖畔、大沼森林公園)

マイヅルソウ(5月中旬、大沼湖畔、大沼森林公園)

ツツジ(5月中旬、大沼公園広場)

(5月下旬、大沼公園広場)

 

↑マイヅルソウ(2016年5月15日撮影)

↑マイヅルソウ(2016年5月15日撮影)

 

↑散策路に咲くツツジ(2016年5月15日撮影)

↑散策路に咲くツツジ(2016年5月15日撮影)

 

↑公園広場内にある藤棚(2017年5月30日撮影)

↑公園広場内にある藤棚(2017年5月30日撮影)

 

 

【開催イベント】

北海道大沼へら鮒釣り大会(2018年5月13日開催)

 

 

 

 

 

【6月】駒ヶ岳登山とコウホネの季節

いよいよ6月1日より駒ヶ岳登山が開始されます。
※登山に関する情報は、北海道もりまち 公式ホームページで発表されます。

 

↑北海道駒ヶ岳「剣ヶ峰」

↑北海道駒ヶ岳「剣ヶ峰」

 

大沼・小沼の湖面には、
黄色の丸い花が点々と見られます。

これは、「河骨(コウホネ)」という大沼の初夏を代表する花です♪
探してみてくださいね!

 

 

↑コウホネ

↑コウホネ

 

 

【平均気温】 15.8℃

 

【おすすめ服装】

半袖シャツ、長袖シャツ、ジャケットやセーター、カーディガン、薄手のコート(気温による)。
帽子、日焼け止め、虫除けスプレー。

 

【季節の主な花】

(6月初旬、大沼公園広場)

サラサドウダン(6月上旬、大沼公園広場)

ホオノキ(6月上旬、大沼散策路・湖畔周遊道路 他)

ベニバナイチヤクソウ(6月上旬、大沼・小沼散策路)

ハクサンチドリ(6月上旬、城岱スカイライン)

コケイラン(6月上旬、湖畔周遊道路)

タニウツギ(6月上旬、駒ヶ岳登山道 他)

サイハイラン(6月中旬~、小沼散策路)

コウホネ(6月中旬~)

スイレン(6月下旬咲き始め~8月中旬頃、大沼・小沼散策路)

 

↑コケイラン

↑コケイラン

 

 

 

↑サイハイラン

↑サイハイラン

 

 

↑ホオノキ

↑ホオノキ

 

 

 

↑タニウツギ

↑タニウツギ

 

 

 

 

【7月】スイレンが湖面を彩る季節

夏。大沼の湖面はスイレンで彩り豊かになります。
まるでモネの絵画のような、
駒ヶ岳、橋、水面、花が湖面に映りこみます。

 

DSC03945のコピー

 

↑スイレンの群生

↑スイレンの群生

 

 

 

【平均気温】 19.7℃

 

【おすすめ服装】

日中は半袖でもOK。
夜は肌寒くなる日もあるので、カーデガンがあると便利。
帽子、サングラス、日焼け止め、虫除けスプレー。

 

【季節の主な花】

ホツツジ(7月上旬、大沼湖畔)

オオウバユリ(7月下旬、大沼・小沼散策路、駒ヶ岳神社、日暮山登山道 他)

エゾニュウ(7月下旬、湖畔周遊道路、城岱スカイライン 他)

イワギキョウ(7月下旬、駒ヶ岳登山道)

コウホネ(~8月中旬頃、大沼・小沼散策路)

スイレン(~8月中旬頃、大沼・小沼散策路)

 

 

↑スイレン(ピンク)

↑スイレン(ピンク)

 

 

 

↑オオウバユリ

↑オオウバユリ

 

 

【開催イベント】

第109回大沼湖水まつり (2018年7月28日~29日 開催)

 

 

★初夏のおすすめアクティビティ★

 

散策ガイドツアー(ガイドさんと楽しく会話しながら、歩きましょう!)

遊覧船(所要時間30分。大沼・小沼をゆったり遊覧します。)

手漕ぎ、ペダルボート(友達・家族でわいわいと)

サイクリング(湖畔1周約1時間半、14Kmの道のりです。)

乗馬(馬とのふれあいが楽しいです♪ ※予約制)

カヌー(ガイドさんと一緒に出掛けます。※予約制)

釣り(へら鮒釣りの季節です!)

セグウェイ(函館大沼プリンスホテル敷地内で出来ます!※予約制)

ジップラインアドベンチャー(函館大沼プリンスホテル敷地内 ※予約制)

 

 

↑セグウェイ ガイドツアー

↑セグウェイ ガイドツアー

 

 

 

 

~*~*~*~
観光のご相談はお気軽にどうぞ^^

大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(土日祝日可)
アクセス:JR大沼公園駅となり

~*~*~*~