Now Loading...

Now Loading...

2022大沼公園の紅葉の見どころをご紹介!

岩山さん (2)小

 

 

道南の紅葉スポットとして知られる大沼国定公園

JR大沼公園駅で下車すれば、歩いて5分で紅葉スポットへ行くことができます。

また、サイクリングやドライブで湖畔を一周(14㎞)すれば、紅葉のきれいな

スポットがあちこちに見られますよ。

例年の見頃は10月中旬から下旬ころ。11月初め頃まで楽しめる年もあります。

 

 

 

紅葉ライン(赤)

 

 

 

 

もみじアイコン1 現在の状況 もみじアイコン1

🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂

「現在の紅葉状況」は11月7日をもって終了いたします。

また来年の紅葉をお楽しみに~♪

🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂 🍂

 

11月7日(月) 【 落葉 】

今朝もぐっと冷え、霜の降りた朝。大沼では毛嵐で幻想的な景色が広がっていました。

まだ少し赤みがかった駒ヶ岳が美しく綺麗です。

IMG_8283 IMG_E8280

大沼公園線 陸橋付近

 

 

11月6日(日) 【 落葉 】

落葉が進み、残っている葉も枯葉が多くなりました。

カサカサと踏みしめる落葉の音が秋の終わりを感じさせます。

IMG_8270 IMG_8273

ターブル・ドゥ・リバージュ付近

 

 

11月5日(土) 【 見頃過ぎ 】

落葉が進んでいますが、まだ少しだけ紅葉も残っています。

DSC_0819

大沼公園駅裏

 

 

11月4日(金) 【 見頃過ぎ 】

落葉が増え、木々を下から見上げると

枝の間から空が良く見えるようになってきました。

駒ヶ岳も冠雪し、いよいよ冬が始まったと感じさせる景色です。

IMG_8160 IMG_8169 IMG_8172

湖畔一周道路 東屋付近

 

 

11月2日(水) 【 見頃過ぎ 】

<朝>

茶色い葉が多くなってきました。

遠くから見ると森がオレンジ色でとても綺麗ですよ♪

20221102_081136 20221102_081359

ターブル・ドゥ・リバージュ付近     大沼公園駅近くの駐車場付近

 

<昼>

小沼の散策路「夕日の道」から見た駒ヶ岳です。

曇り空でしたが、麓の紅葉が綺麗でした。

いつも一番最後に赤くなるモミジがオレンジ色に染まっていました。

太陽に照らされて輝いています♪

20221102_104930 20221102_111250

「夕日の道」

 

 

11月1日(火) 【 見頃過ぎ 】

イタヤカエデの黄色が鮮やかです。

散策路では落葉が進んでいます。

20221101_081847 20221101_081927

大沼公園駅付近(大沼国際交流プラザ裏)

 

 

10月31日(月) 【 見頃過ぎ 】

今日も青空が広がる良いお天気!

周遊道路も落葉が進んできていますが、モミジはまだ赤く鮮やかです。

落ち葉を踏みしめながら歩く散策路も楽しいですよ♪

IMG_8142 IMG_8139

「ターブル・ドゥ・リバージュ」付近

IMG_8134 IMG_8135

湖畔周遊道路

 

 

10月30日(日) 【 場所により見頃過ぎ 】

綺麗に晴れて、青空に紅葉が映えて美しい景色!

風が吹くとカサカサと葉が舞い、とても綺麗です。

散策路「島巡りの路」は少しずつ落葉が進んでいますが

湖畔周遊道路の紅葉はもう少し楽しめそうです♪

IMG_8118 IMG_8105

散策路「島巡りの路」   

 

 

10月29日(土) 【 ピーク 】

散策路周辺は少しピークを過ぎてきていますが、

まだ綺麗な紅葉が楽しめますよ!

湖畔の周遊道路のモミジもとっても鮮やかです♪

サイクリングやドライブで湖畔一周がオススメです!

IMG_8091 IMG_8093

「ターブル・ドゥ・リバージュ」付近     大沼公園駅踏切付近

IMG_8096 IMG_8098

散策路「夕日の道」

 

 

10月28日(金) 【 ピーク 】

今日も朝から青空が広がる良いお天気となりました。

大島の路の紅葉が早かった木は葉が落ちてきていますが、

まだ色づき始めのものもあるのでもう少し楽しめそうですよ♪

IMG_8053 IMG_8054

公園広場

IMG_8074 IMG_8057

散策路「大島の路」

 

 

10月27日(木) 【 ピーク 】

昨日に引き続き、紅葉した景色がとっても綺麗!

落ち葉をカサカサと踏みしめながら歩くのも楽しいです♪

IMG_8030 IMG_8033

 

IMG_8031 IMG_8035

レストラン「ターブル・ドゥ・リバージュ」付近

 

 

10月26日(水) 【 ピーク 】

ほぼ全体的に色付いており、見頃のピークを迎えたと思われます。

ただ、これから赤くなりそうな木と、すでに葉を落としている木の

両方があり、バラつきが見られます。

黄色やオレンジが多いですが、一面黄色い景色もとても綺麗ですよ。

20221026_081217 20221026_081226

 

20221026_081243 20221026_081557

島巡りの路 「金波橋」「袴腰橋」付近

 

10月25日(火) 【 9割~ピーク 】

公園全体が赤や黄色に色付き、青空に映えとても綺麗です。

今週末もまだ紅葉狩りをお楽しみいただけそうです。

色付きに多少バラつきがあり、茶色くなっている木もあります。

①IMG_20221025_115551 ②IMG_20221025_102845

③IMG_20221025_103353 (1) ④IMG_20221025_110543

散策路「夕日の道」

 

 

10月24日(月) 【 9割 】

風は冷たいですが、青空が広がる良いお天気です!!

色づきが早かったものは少しずつ葉が落ちてきていますが、

黄色やオレンジ、赤など鮮やかで綺麗です。

IMG_7948 IMG_7973

公園広場

IMG_7962 IMG_7964

「大島の路」散策路

 

 

10月23日(日) 【 78割 】

今朝は曇りで、薄暗くひんやりとしていました。

写真だと色がわかりずらいですが、鮮やかな木々が美しいですよ。

IMG_7925 IMG_7909

「島巡りの路」散策路          湖畔周遊道路

 

 

10月22日(土) 【 7割 】

朝の公園広場の様子です。

明日まで開催の「大沼ハロウィンナイト」のカボチャが並び

とっても賑やかになっています。

IMG_7893 IMG_7897

大沼公園広場

 

 

10月21日(金) 【 7割 】

黄色~オレンジ、赤のグラデーションがとても綺麗です。

IMG_7857 IMG_7863

「島巡りの路」散策路

 

 

10月19日(水) 【 6割~ 】

ピーク前ですが、全体的に森が黄色く染まってきており、
赤く色付いたモミジもあります。
見頃少し前ですが十分綺麗に見られます!

20221019① 20221019②

 

20221019③ 20221019④

「島巡りの路」散策路

 

 

10月17日(月) 【 4 】

部分的には見頃近く、綺麗に見られるところもあります。

IMG_7816 IMG_7818

「大島の路」散策路

 

 

 

 

 

 

紅葉ライン(赤)

 

 

 

もみじアイコン1 紅葉狩りおすすめスポット もみじアイコン1

 

JR大沼公園駅から徒歩5分「大沼公園広場」から歩いて散策

 

①散策路「大島の路」所要約15分

例年、紅葉の色づきが一番早いコース。上記画像の撮影スポットは特に早く、

周囲の木々が紅葉してくるころには既に散っていることが多いです。

舗装された散策路ですので、ベビーカーや車椅子も大丈夫。

 

大島の路紅葉

「大島の路」散策路 (2021.10.27撮影)

 

大沼公園紅葉(千の風)小

「千の風になって」モニュメントより (2021.10.27撮影)

 

 

 

②散策路「島巡りの路」所要約50分

散策路沿いに紅葉する木々が点在します。島々に架かる橋を巡るコースで

デコボコした部分もありますので足下にご注意を。

メインコースから少し入った「コケの丘」やブナの巨木など、

思い掛けず素敵な景色に出会えるかもしれません。

 

公魚橋

公魚橋付近より(2019.10.24撮影)

 

島巡りの路紅葉(小)

散策路看板②付近より(2020.10.27撮影)

 

湖月橋紅葉

湖月橋のビューポイントより(2021.11.1撮影)

 

コケの丘より紅葉

コケの丘より(2018.10.26撮影)

 

 

 

③小沼散策路「夕日の道」所要約30分

JR大沼公園駅から線路を渡った小沼側にある散策路。

自然のままの、こちらのコースは野鳥観察に入る方も多く、

ひっそりとしています。他の場所よりも色づくのは少し遅めです。

散策路にはウルシも多いのでご注意を。

 

小沼散策路入口21.10.24

小沼散策路入口(2020.10.24撮影)

 

IMG_0347

小沼橋(2020.10.24撮影)

 

小沼ヤマモミジ

小沼散策路(2021.11.3撮影)

 

 

 

JR大沼公園駅から約2㎞(徒歩30分ほど)

 

大沼森林公園(大沼国際セミナーハウス)

駐車場から見る紅葉も美しいですが、散策コースには背の高い樹木が多く、

湖畔の散策路とはまた少し違う雰囲気で紅葉狩りを楽しむことができます。

セミナーハウス館内にはコワーキングスペースも設けられています。

紅葉を眺めながらのワーキングタイムも素敵ですね。

開園時間:午前9時~午後5時まで。

 

セミナーウ

セミナーハウス駐車場から(2020.10.24撮影)

 

セミナ2ウ

森林公園散策路入口付近(2019.10.28撮影)

 

 

 

JR大沼公園駅から約5㎞ (サイクリングやドライブがおススメ)

 

大沼駒ケ岳神社

毎年春と秋、大沼公園及び北海道駒ケ岳の安全祈願祭が

行われる小さな神社。紅葉の季節は周囲が真っ赤に染まります。

駐車場は「大岩園地」と書いた看板の向かい側に数台停められますので

こちらをご利用ください。

※現在、境内の大岩をくぐり抜けることは出来ません。

 

駒ケ岳神社

まだ青葉が残る境内(2021.10.25撮影)

 

駒ヶ岳神社2

(2021.10.25撮影)

 

 

 

JR大沼公園駅からシャトルバスで約15分

 

函館七飯ゴンドラ

色づいた駒ヶ岳と大沼湖を眺望しながら、標高1000ⅿほどの山頂まで

ゆっくりと上がります。片道の所要時間15~20分ほど。

山頂には散策路と展望デッキが数か所に設けられてあり、

思う存分眺望を楽しめますよ。

PEAK CAFEでは駒ケ岳を眺めながらランチをどうぞ。

※平地より紅葉の進み具合が少々早いので、ご注意を。

 

ゴンドラ秋

ゴンドラから眺望する駒ケ岳(2020.10.27撮影)

 

ゴンドラ山頂展望デッキ

山頂散策路展望デッキ(2020.10.27撮影)

 

ピークベル秋

PEAK CAFEより(2020.10.27撮影)

 

 

 

紅葉ライン(黄)紅葉ライン(黄)

 

如何でしょうか。

JR大沼公園駅から近い順に紅葉のおすすめスポットをご紹介しました。

他にも、湖畔周遊道路城岱牧場展望台日暮山展望台など

紅葉のキレイなスポットがあります。

詳細はそれぞれのページからご覧ください。

 

※日暮山展望台は現在、車で山頂まで行くことが出来ません。

麓から徒歩で登山が可能です。所要約30分。

 

10月中旬~11月初め頃の大沼公園は、最高気温が10℃以下となる日も

出てきます。薄手のダウンジャケットやセーターなどがあると安心です。

七飯ゴンドラや城岱牧場など、標高の高い場所へ行く場合は特に

暖かい服装でどうぞ。

 

画像協力:岩山優光さん

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~

観光のご相談はお気軽にどうぞ

大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(土日祝日可)

休館日:12月31日~1月2日
アクセス:JR大沼公園駅となり

~*~*~*~*~*~*~*~*~

2023カレンダーフォトコンテスト入賞作品発表!

55-255-2

 

2023「七飯・大沼の四季」カレンダーフォトコンテスト入賞作品発表!

 

来年、2023年のカレンダーとなる作品を募集するフォトコンテストには、

2022年6月・7月の応募期間中、合計136点の作品をご応募いただきました。

 

1月~12月の各月とカレンダー表紙裏のページに掲載となる作品、計13点の

入賞作品が決まりましたので、下記にご紹介いたします。

(画像を一度押すと拡大します。是非大きな画像でご覧ください。)

 

素敵なお写真をご応募くださいました皆様、誠にありがとうございました。

 

なお、カレンダーは大沼国際交流プラザ、大沼公園遊覧船乗り場、

函館五稜郭タワーにて販売しております。

発送も承りますので、詳細は下記ページをご覧ください。

2023カレンダーお知らせ

 

 

55-255-2

 

 

 

【カレンダー表紙裏】

 

(表紙裏)96 染まり行く予感の感動の雲海(岩山優光)小

 

「染まり行く予感の感動の雲海」

岩山 優光さん(函館市)

 

*撮影者コメント*

放牧中の牛も入れたくて、明るいうちに撮りました。

 

 

 

【1月】

 

1 11 お散歩の跡(飯田雅人)小

 

「お散歩の跡」

 飯田 雅人さん(函館市)

 

*撮影者コメント*

「右へ行くべきか左へ行くべきか、いや右だな!」

という声が聞こえてくるようでした。

 

 

 

【2月】

 

2 94 赤駒さん(北村敦史)

 

「赤駒さん」

 北村 敦史さん(函館市)

 

*撮影者コメント*

大沼の冬の早朝はとても美しい。

 

 

 

【3月】

 

3 63 なごり雪の朝(渡部啓二)小

 

「なごり雪の朝」

渡部 啓二さん(七飯町)

 

*撮影者コメント*

湖面に映る駒ケ岳、朝焼けで薄紅色に染まる名残雪、着雪した

枝からは静かに雪が落ち、声も出ないほど感動的な光景でした。

 

 

 

【4月】

 

4 84 北帰行(竹下六花)小

 

「北帰行」

 竹下 六花さん(函館市)

 

*撮影者コメント*

もうすぐ北帰行。白鳥の覚悟と強いまなざしを感じました。

 

 

 

【5月】

 

5 43 芝桜と駒ヶ岳(中澤幸雄)小

 

「芝桜と駒ヶ岳」

 中澤 幸雄さん(函館市)

 

*撮影者コメント*

美しい瞬間を切り取れてよかったです。

 

 

 

【6月】

 

6(7) 88 峻嶺駒ヶ岳(飯野由久)小

 

「峻嶺駒ヶ岳」

 飯野 由久さん(埼玉県さいたま市)

 

*撮影者コメント*

大沼をいだく裾野に鹿部方面からの朝霞がたなびきます。

明け方の峻嶺駒ヶ岳です。

 

 

 

【7月】

 

7  69 湖水まつり(杉本健一)小

 

「湖水まつり」

 杉本 健一さん(北斗市)

 

*撮影者コメント*

久しぶりの花火で、撮影場所、カメラの設定など迷いました。

 

 

 

【8月】

 

8 (7)112 緑に何想ふ(鍛代尚生)小

 

「緑に何想ふ」

 鍛代 尚生さん(神奈川県伊勢原市)

 

*撮影者コメント*

天気がよく広い湖に写る青空や新緑がとてもきれいで、

印象に残ったこの場面を望遠レンズで切り取りました。

 

 

 

【9月】

 

9 89 爽やかな朝の出会い(高瀬宣夫)

 

「爽やかな朝の出会い」

 高瀬 宣夫さん(七飯町)

 

*撮影者コメント*

早朝散歩に出会った風景。

 

 

 

【10月】

 

10 24 大沼秋模様(芳賀紀邦)小

 

「大沼秋模様」

 芳賀 紀邦さん(栃木県宇都宮市)

 

*撮影者コメント*

朝霧の大沼をバックに、ひときわ綺麗な紅葉を見つけました。

 

 

 

【11月】

 

11 209落葉の季節(武知勇記)小

 

「落葉の季節」

武知 勇記さん(函館市)

 

*撮影者コメント*

冷たい風が吹き始め、もうすぐ寒い冬がやってきます。

 

 

 

【12月】

 

12 80 彩りの朝(七崎美雪)小

 

「彩りの朝」

 七崎 美雪さん(函館市)

 

*撮影者コメント*

湖面が凍結しはじめる初冬の朝焼け。

 

 

 

55-255-2

 

以上、カレンダーフォトコンテスト入賞作品をご紹介いたしました。

七飯町・大沼公園の魅力あふれる、素敵な作品の数々ですね。

城岱(しろたい)牧場や大沼・小沼湖畔、大沼ミルクロードなどから

撮影されており、それぞれの場所はカレンダーに掲載となります。

 

また、カレンダーミニ枠「大沼公園の花」には審査・検討の結果、

ご応募いただいた中から小島栄樹さんの作品と、大沼公園のボランティア

で花々の撮影に長年取り組んでおられる岩山優光さんにご協力いただきました。

ご応募いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

 

***********************

(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会

TEL :  0138-67-3020 開館時間 8:30~17:30

***********************

 

 

2023カレンダーフォトコンテスト 作品募集中です!

(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会では、

2023年「七飯・大沼の四季」カレンダーとなる作品を募集いたします。

 

今年で9回目となるカレンダーフォトコンテスト

入賞作品で作るカレンダーは、大沼公園を訪れる観光客の皆さまや

道内・道外在住の七飯町出身の方々からも大変好評をいただいています。

 

大沼公園城岱牧場赤松並木果樹園の風景、田畑の広がる風景など、

七飯町内で2019年以降に撮影された自然風景作品をご応募ください。

スマホで撮影の画像もO.Kです。

 

また、メイン画像下の「ミニ枠」には「大沼公園の花」の写真とエピソード

同時募集致します。お散歩途中に撮影したお花や毎年開花を楽しみにしている花など、

皆様のご応募をお待ちしております!

 

2022カレンダー

 

 

【応募方法】 

フォトコンテスト・「ミニ枠」共、下記応募要項をご確認の上、

パソコン・スマホ等から下記応募フォームへアクセス、

必要事項をご入力いただき、画像データを添付して送信ください。

 

ご応募には、Googleアカウントが必要です。

※ご不明の点は下記お問合せ先までお気軽にご連絡ください。

 

2023カレンダーフォトコンテスト応募フォーム

「ミニ枠」大沼公園の花(写真・エピソード)応募フォーム

 

 

 

【締め切り】 2022年7月31日(日)

 

 

【授 賞 式】   2022年10月中旬頃を予定。

フォトコンテスト入賞者には、七飯町の特産品と完成したカレンダーを贈呈、

「ミニ枠」入選者にはカレンダーを郵送させていただきます。

 

 

※応募要項はこちら ↓ からダウンロードできます

 

2023カレンダーフォトコン応募要項(表)PDF

2023カレンダーフォトコン応募要項(うら)PDF

 

 

2023カレンダーフォトコン応募要項(表)2023カレンダーフォトコン応募要項(裏)

 

 

 

 

 

【お問合せ・ご応募先】

(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会

JR大沼公園駅となり(大沼国際交流プラザ内)

TEL: 0138-67-3020   開館時間 8:30~18:30

 

 

2022大沼公園周辺のキャンプ場をご紹介!

大沼湖と駒ケ岳、豊かな自然に囲まれてキャンプを楽しみませんか。

公園周辺にはいくつものキャンプ場があります。

湖畔のキャンプ場、駅近のキャンプ場、ホテル敷地内のキャンプ場など

それぞれに特徴がありますので、キャンプのスタイルによってお選びください。

各施設の場所はページ下のマップをご覧ください。

 

プレゼンテーション1プレゼンテーション1

 

 

東大沼キャンプ場

0079(大沼湖畔)東大沼キャンプ場① 069(夏季)東大沼キャンプ場②

 

大沼湖畔に位置する無料キャンプ場

2022年4月29日(金祝)~11月3日(木祝)までオープン。

連休や夏休みにはとても混み合いますが、予約はできません。

駐車場が満車となれば場内もテントで一杯です。

路肩への駐車はくれぐれもお止めください。

炊事場あり。直火での焚火はご遠慮ください。

※ゴミは各自でお持ち帰りください。

 

お問合せ先:渡島総合振興局環境生活課自然環境係
電話:0138-47-9439

HP:渡島総合振興局HP(東大沼キャンプ場)

 

 

水色水色

 

 

BEYOND VILLAGE

BEYOND BEYOND1

 

大沼公園駅から徒歩10分ほどの場所にあるキャンプ場。

年中オープン、要予約下記URLからご予約ください。)

ご家族で、女子会で、ペットも一緒にグランピングが楽しめます。

 

【入場料・サイト利用料】

入場料:大人700円、小学生400円。

・区画サイト2,000円~     ・オートサイト2,400円~

・RV・車中泊サイト2,800円~ ・グランピング13,000円~

 

お問合せ・ご予約先:BEYOND VILLAGE HP

 

 

濃いピンクライン濃いピンクライン

 

 

ユーカラパーキングCAMP

IMG_2257 ユーカラパーキング2

 

大沼公園駅から徒歩3分。公園広場からすぐの場所にあり観光にも便利。

パーキングキャンプサイトやRVサイトの他、広い芝生のワイルドサイトでは

車を横付けしてテントを張ることが出来ます。

年中オープン、要予約(下記サイト「なっぷ」からご予約ください。)

 

【サイト利用料】

・パーキングキャンプサイト 1,500円~

・RVサイト(電源利用料込み) 3,000円~

・ワイルドサイト 1,000円~

 

ご予約・お問合せ先:ユーカラパーキングCAMP

TEL:080-6975-6416(8:30~16:00)

「なっぷ」ユーカラパーキングCAMP

 

 

緑色ライン緑色ライン

 

 

グリーンピア大沼キャンプ場

キャンプ3 キャンプ4

 

グリーンピア大沼ホテルの広大な敷地内にあるキャンプ場。

4月23日~11月末日までオープン。要予約。

アスレチックやバギーカー、スライダーなど屋外・屋内の各種アクティビティ

楽しめる他、バーべーキュー道具のレンタルや食材セットもご利用になれます。

(料金別途、食材は3日前まで要予約)

 

【サイト利用料(温泉入浴付き)】

・普通自動車1台 ¥4,400

・キャンピングカー1台 ¥6,600

 

お問合せ先:グリーンピア大沼

TEL :01374-5-2277

HP:グリーンピア大沼キャンプ場

 

 

黄色ライン黄色ライン

 

 

ニヤマオートキャンプ場

ニヤマキャンプ場(小) _DSC1677

 

JR仁山駅すぐのキャンプ場。

2022年4月27日~10月30日までオープン

予約制。お電話でご予約下さい。

うさぎや山羊とのふれあいコーナー、ドッグランのほか、

函館山を眺望できるバーベキューコーナーあり。

「ニヤマ温泉あじさいの湯」が割引料金でご利用になれます。

 

【サイト利用料】

・フリーサイト 2,000円~

・カーサイト 3,000円~

 

ご予約・お問合せ:ニヤマオートキャンプ場

TEL: 0138-64-8855

ニヤマオートキャンプ場HP

 

 

緑色ライン緑色ライン

 

 

大沼森林公園デイキャンプ場

セミナーデイキャンプ セミナーデイキャンプ水場

 

大沼国際セミナーハウス敷地内にあるデイキャンプ場。宿泊は出来ません

ピクニック、バーベキューなどにご利用できます。

2022年5月1日~11月23日まで

利用時間 9:00~17:00利用料無料

下記URLより事前にお申込みください。(電話受付不可)

当日は大沼国際セミナーハウス受付でチェックインください。

森林公園内の散策路(約3.5㎞)では、自然散策やバードウォッチング

が楽しめる他、セミナーハウス館内にはワーキングスペースもあります。

 

お問合せ先:大沼国際セミナーハウス

TEL: 0138-67-3950

HP:大沼国際セミナーハウスHP(デイキャンプ場)

 

 

森のライン森のライン

 

キャンプ場の場所

 

テントのラインテントのライン

 

 

~観光のご相談はお気軽にどうぞ~

大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(土日祝日可)

休館日:12月31日~1月2日
アクセス:JR大沼公園駅となり

 

大沼湖畔 ミズバショウの開花状況 2022

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …  

2022年春のミズバショウの見頃は終了しました。

今年もたくさんのお客様に楽しんでいただきました。

また来年をお楽しみに・・・    2022.4.27

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …  

 

 

大沼に春の訪れをつげるミズバショウ

湖畔周遊道路沿いには、いくつもの群生地があります。

ドライブサイクリングで、白く可憐なミズバショウを探しに行きませんか。

 

こちらのページでは、ミズバショウの開花状況をレポートしていきます。

参考にしてくださいね!

ミズバショウ

 

*********************************

※ご注意※

ミズバショウの群生地はすべて国定公園内です。

さらにトルナーレ付近の群生地は、私有地の中にあります。

見学や写真撮影などは、くれぐれも道路からお願いします。

貴重な植物を踏み荒らすことのないよう、ご協力をお願い致します。

*********************************

 

【2022.4.23】

今日も晴れて気持ちの良い日差しが注ぐ大沼公園です。

道南各地で桜開花のニュースがありましたが、大沼湖畔では今キタコブシが見頃。

エゾヤマザクラも、もうそろそろ開花しそうです。

そして、ミズバショウは大きな葉が目立つようになりました。

 

<旧池田園駅付近>
道路の湖側には大きな葉がたくさん。反対側の方も、緑の方が目立ちます。

池田園 池田園駅近く (5)

 

<湖畔の木道>

こちらは白い仏炎苞が大きくなり、まだ見頃ですね。

IMG_8724 木道 (3)

 

<トルナーレ付近>

湿地の手前の方は、もう大きな葉ばかりになりました。

少し奥の方へ進むと、仏炎苞がまだ見えます。

トルナーレ (1) トルナーレ

 

<セミナーハウス>

こちらも葉がまた大きくなりました。

散策路には黄色のナニワズが咲いていましたよ。

セミナー (2) セミナー

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

【2022.4.21】

午前11時の気温は22.8℃と、本日の大沼公園はポカポカ陽気となりました。

湖畔のミズバショウはだいぶ葉が大きくなり、見頃は過ぎてきていますが、

まだキレイに咲いているものも見られます。

鳥のさえずりを聞きながら歩くのも気持ちがいいですよ。

 

<旧池田園駅付近>

葉がだいぶ大きくなりました。緑が目立ちますが、中にはまだキレイなものも。

池田園ちかく 池田園近く (4)

 

<湖畔の木道>

ミズバショウはあまり多くありませんが、水仙が見頃となっていました!

木道 木道 (7)

 

<トルナーレ付近>

手前の方は葉が大きくなりました。奥の方に進むとまだ楽しめますよ。

トルナーレ (9) トルナーレ

 

<セミナーハウス>

木道を渡って散策路を歩くと、奥にも咲いています。こちらもどうぞお早目に。

セミナーハウス (2) セミナー

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

【2022.4.18】

正午の気温16.1℃。曇り空の大沼公園です。

水芭蕉は花が終わると葉が伸びてきますが、

少しずつ葉が白い仏炎苞の背丈を超えてきました。

全体的に見頃を少し過ぎたように感じますが

場所によっては、まだ綺麗にご覧いただけますよ。

 

<旧池田園駅付近>

湖畔道路の線路側(写真左)は見頃少し過ぎ、

湖側(写真右)はちょうど見頃です。

池田園駅付近 (2) 池田園駅付近 (4)

<湖畔の木道>

小ぶりの花がチラチラと咲いています。

水芭蕉と木道の向こうに駒ヶ岳が見えキレイです。

湖畔の木道 (2) 湖畔の木道 (6)

<トルナーレ付近>

葉が大きくなり見頃を少し過ぎましたが、

手前から奥の方まで、群生地すべての花が

咲きそろいとても綺麗です!

ここをご覧になりたい方はお早目に。

トルナーレ (5) トルナーレ (8)

<セミナーハウス>

木道から見られる数はあまり多くありませんが

間近に見ることができて良いところです。

こちらも葉が少し大きくなってきました。

セミナーハウス (2) セミナーハウス (5)

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

【2022.4.15】

 

暖かい日々から一転、日中の気温が10℃にも満たない肌寒い日が続いている大沼公園。

そんな今日のミズバショウの様子です。

 

<旧池田園駅付近>

まだ小さいものもありますが、全体的に見てとても綺麗です!

IMG_4570 IMG_6012

 

<湖畔の木道>

まだ小さいですが、白い仏炎苞が目立ってきましたね。

IMG_4569 IMG_6014

 

<トルナーレ付近>

場所により多少の差はありますが、奥の方は今日も綺麗でした!

咲くのが早かったものは葉も少しずつ大きくなってきてますね。

IMG_6020 IMG_6027

 

<セミナーハウス>

駐車場から近い遊歩道内の木道付近、綺麗に咲いてきています!

IMG_4572 IMG_6010

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

【2022.4.12】

ここ2、3日暖かい日が続き、今日も日中の気温が20℃を超えました。

おかげで湖畔のミズバショウも随分咲いてきました。

一部は見頃となっていて、とても綺麗ですよ。

 

<旧池田園駅付近>

周遊道路沿いの左右に綺麗に咲いているのが見られます。

奥は6~7分咲き、手前の小さい株はまだこれからのようです。

池田園駅付近 (4) 池田園駅付近 (7)

 

<湖畔の木道>

いつもより湿地の水量が少なく、草が目立ち、ミズバショウが

あまり見えませんが、よ~く見るとツンツン出ています。

湖畔の木道 (9)

 

<トルナーレ付近>

奥の方はすでに見頃を迎えていて、とても綺麗です。

全体的に見ても8分咲きくらい。辺りに甘~い香りが漂っていました。

トルナーレ (9) トルナーレ (16)

 

<セミナーハウス>

小さめの芽が少しずつ出ていました。

セミナー (2)

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

【2022.4.8】

昨晩に雪が降り、大沼の周辺の木々や草が白くなっていました。

まだ朝晩は冷える日が続きますね…。

そんな中、ミズバショウは少しずつですが大きくなってきましたよ!

 

<旧池田園駅付近>

道路に近い所は変わらずつぼみのままの物が多いですね。

奥に咲いているミズバショウは先日よりも多く見えます。

IMG_5927 IMG_5926

 

<湖畔の木道>

木道周辺は積もった雪が溶け切らずにのこっていました。

木道 4.8 IMG_5931

 

<トルナーレ付近>

右側、左側、手前、後ろと場所によって仏炎苞が見えていたり、

出始めのような蕾だったりと様々です。

IMG_4351 IMG_4349

 

<セミナーハウス>

ほとんどが蕾のままでした。小鳥たちの賑やかな鳴き声が響いていました。

セミナー 4.8

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

【2022.4.6】

ここ数日、日中の気温が10℃を超える日が続き、湖畔のミズバショウも

開花したものがチラホラ見られるようになりました。全体としてはまだまだ、

青い芽が多い状況です。見ごろはもう少し先ですね。

 

<旧池田園駅付近>

湿地の奥では白い仏炎苞が目立つようになりました。道路に近い所はまだ青い芽です。

旧池田園駅 (5) 旧池田園駅 (6)

 

<湖畔の木道>

こちらでは、仏炎苞が少し見えてきた程度。まだまだこれからです。

木道 (2) 木道 (1)

 

<トルナーレ付近>

こちらも、湿地の奥では開花しているものが見られますが、手前は青い芽です。

トルナーレ (10) トルナーレ (12)

 

<セミナーハウス>

こちらも全体的にはこれからです。木道の近くには開花しているものもありましたよ!

セミナー (5) セミナー (8)

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

【2022.4.2】

本日の大沼は気持ちよく晴れ、春の日差しが感じられる一日となりました。

湖畔のミズバショウは白い仏炎苞がチラホラ見え始めてきましたよ。

 

<旧池田園駅付近>

湿地の奥の方で、仏炎苞が見え始めています。肉眼ではまだ分かりにくいです。

池田園 池田園駅付近  (6)

 

<湖畔の木道>

木道両側の雪はほぼ溶けました。こちら側の湖にはまだ氷が張っていましたよ。

木道 湖畔の木道 (2)

 

<トルナーレ付近>

よ~く探すと仏炎苞が見えてきたものもあります。まだ雪や氷が残る場所も。

トルナーレ トルナーレ  (5)

 

<セミナーハウス>

木道の周りの雪はすっかりなくなりました。こちらも仏炎苞がちらほら見え始めています。

セミナーハウス2 セミナーハウス  (2)

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

【2022.3.31】

積もっていた雪もだいぶ溶けてきた湖畔周遊道路。

この日は久しぶりに一日中、青空が広がる良いお天気でした。

ミズバショウも少しずつ大きくなってきています♪

 

<旧池田園駅付近>

白い仏炎苞が少しずつ見えてきました!

旧池田園駅付近 (4) 旧池田園駅付近

 

<湖畔の木道>

木道の両側に小さいつぼみが!雪もほとんどがとけてますね。

湖畔の木道 湖畔の木道 (3)

 

<トルナーレ付近>

まだ雪が多くのこっている箇所もありますが、芽も少しずつ大きくなってます!

トルナーレ付近 (6)

 

<セミナーハウス>

まだ雪が多く、この日も見つけられませんでした。

セミナーハウス

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

【2022.3.27】

湖畔周遊道路沿いには、まだまだ雪が残っています。

まだ芽は出ていないかなと思っていたところ、なんと!

雪が融けだしたところからツンツンと顔を出していました。

一気に春が来たことを実感しました。

これから4月中旬頃にかけ見頃を迎えます。楽しみですね!

 

<旧池田園駅付近>

雪が多いですが、よ~く見ると小さな芽が出ています。

IMG_0007ランバー先道路沿い (12) IMG_0007ランバー先道路沿い (5)

 

<湖畔の木道付近>

まだ雪が残る木道のすぐそばに発見!

IMG_0020木道 (2) IMG_0020木道 (6)

 

<トルナーレ付近>

トルナーレに向かって左側の群生地は奥の方に、

向かって右側は道路に近い所に顔を出しています。

IMG_0033トルナーレ (6) IMG_0033トルナーレ (9) 

 

<セミナーハウス>

まだ全体的に雪に覆われ見つけられませんでした。

IMG_0059セミナーハウス (4)

 

 

2021-22 年末年始の営業情報

大沼公園周辺で2021-22年末年始に出来るアクティビティや

レストランの営業情報をまとめました。ご旅行のご参考にどうぞ。

 

年末年始に出来る主なアクティビティ

 

*桟橋わかさぎ釣り

〈釣り堀太公園〉12月31日・1月1日も営業(予約なしでO.K)

アイスパークスノーマン〉1月2日から営業(予約なしでO.K)

 

*氷上わかさぎ釣り

〈釣り堀太公園〉1月5日頃から開始予定

〈アイスパークスノーマン〉氷の厚さが十分になればスタート

〈じゅんさい沼〉1月5日からオープン予定

 

*スキー・スノーボード

〈函館七飯スノーパーク〉年末年始営業中!

〈グリーンピア大沼スキー場〉12/31オープン!

〈ニヤマ高原スキー場〉12/28オープン、年末年始も営業中!

 

*雪上スノーモービル・・・ポロト館(未オープン)お問合せください。

 

*スノーシューツアー

〈イクサンダー大沼〉年末年始もO.K(要予約)

〈大沼国際交流プラザ〉12月30日まで、新年は1月3日から(予約優先)

 

なお、大沼公園広場は年中出入りが出来ます。

散策路の太鼓橋などは凍りつき、大変滑りやすくなりますのでご注意ください。

 

各施設の営業情報詳細は下記をご覧ください。画像を押すと拡大します。

PDFはコチラ→ 2021-22年末年始営業情報(12.30)

 

 

 

~~~ 観光のご相談はお気軽にどうぞ ~~~

大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(12/31~1/2休館)

アクセス:JR大沼公園駅となり

観光情報はこちらもどうぞ→ 大沼観光案内所Facebook

 

 

2021-22年末年始営業情報(12.30)