大沼公園ハクチョウ飛来情報
JR大沼公園駅から徒歩15分ほど、
「白鳥台セバット」に集まる白鳥たちの様子をご紹介します。
今年も10月中旬頃から、湖で羽を休める姿や飛んでいく姿、
畑でエサを探す姿が目撃されている白鳥さん達。
大沼湖・小沼湖が凍り付いてくると、この場所に集まって来ます。
なお、日によって、又は時間帯によっていたりいなかったりすることが
ありますのでご了承ください。
※野鳥や野生動物への餌付けは、生態系に影響を及ぼしますので
ご遠慮願います。
3月12日(土) 0羽
本日の天気:晴天 12時の気温5.4℃
小沼湖の氷は大きく溶け、白鳥台セバットにオオハクチョウの姿は
ありませんでした。暖かな日差しの中、カモ達が穏やかに過ごしていました。
帰り際、5~6羽で湖の上を飛ぶ白鳥の姿を見かけました。
シベリアまで無事に辿り着くと良いですね!
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
3月10日(木) 22羽
本日の天気:晴天 14時の気温7.1℃
今日もぽかぽかと日差しが感じられる一日となり、白鳥台セバットには
22羽のオオハクチョウが見られました。小沼湖の氷は大きく溶けだしており、
いつまでこの場所で白鳥さん達に会えるか、分からない時期となってきました。
是非、お早目にお越しください。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
3月8日(火) 35羽
本日の天気:晴れ 12時の気温5.4℃
日中の気温が5℃を超えるなんて春ですね~。
ヤマガラのさえずりが響き渡る今日の白鳥台セバットには28羽、
そして少し奥(プリンスホテル側)の氷の上に7羽、計35羽の
オオハクチョウが集まっていました。
氷が解け出し水面部分が多くなったので散らばってきたようです。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
3月7日(月) 37羽
本日の天気:晴れ 12時の気温3℃
昨日の雪が嘘のように綺麗に晴れて暖かい大沼公園です。
セバットには37羽ものオオハクチョウが集まっていました。
青空が反射する湖面に浮かぶハクチョウはとっても綺麗ですね。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
3月4日(金) 24羽
本日の天気:晴れ 12時の気温4.5℃
良く晴れ、日差しがあたたかに感じられる一日となりました。
白鳥台セバットには、こちら側やあちら側の氷の上、奥の方へ移動していった2羽も
含めると24羽のハクチョウさん達がいました。氷もだいぶ溶け出してきています。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
3月2日(水) 23羽
本日の天気:曇り時々晴れ 12時の気温2.1℃
今日は23羽のオオハクチョウたちが集まっていました。
グレー色だった幼鳥の羽も大分白くなってきましたね。
本州で越冬した白鳥たちの「北帰行」も始まっているようです。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月27日(日) 32羽
本日の天気:曇りのち雪 12時の気温+0.9℃
日中はプラスの気温で暖かく、セバットへも
32羽のオオハクチョウやカモたちが集まっていました。
セバットの氷もだいぶ融けてきましたね。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月25日(金) 25羽
本日の天気:曇り 11時の気温+3℃
くもり空ですが、今日も穏やかな白鳥台セバットです。
25羽のオオハクチョウが集まっていました。
鳴き声を上げながら優雅に泳いでいましたよ。
何をお話ししていたんでしょうね。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月23日(水) 32羽
本日の天気:曇り時々晴れ 12時の気温+1.3℃
比較的穏やかな天候の今日のセバットには
32羽のオオハクチョウが集まっていました。
のんびり自由に過ごしていましたよ。
写真の2羽は動きが完全にシンクロしてました!笑
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月21日(月) 36羽
本日の天気:曇り/雪 12時の気温0℃
時折強い風が吹き、雪もちらつく今日のセバットには
36羽のオオハクチョウが集まっていました。
隣の子の羽根をつつく子や、氷の上を歩いてる途中で
水に落ちちゃう子など…見ていて飽きないです!
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月19日(土) 26羽
本日の天気:晴れ 12時の気温+2.3℃。
白鳥台セバットには26羽のオオハクチョウが見られました。
少し離れた氷の上とセバットの間を行ったり来たりしている白鳥さんも。
シベリアへ戻る前のひとときを、ゆったりと過ごしているようでした。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月16日(水) 40羽
本日の天気:晴れ 12時の気温+1.8℃。
大沼公園は時折風が強く吹いていますが、青空も見え、心配されたよりは
穏やかな天気となりました。白鳥台セバットには少し多め、40羽のオオハクチョウたちが
集まっていました。幼鳥たちも無事に育っている様子です。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月12日(土) 32羽
本日の天気:晴れ 11時の気温+4℃。
今日は公園広場で「雪と氷の祭典」が開催です!
日差しもあり、プラス気温の暖かい日となりました。
白鳥さん達もいつもより多めに集まっていましたよ!
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月9日(水) 22羽
本日の天気:晴れ 11時の気温-0.2℃。
今日も白鳥台セバットには22羽のオオハクチョウがいました。
溶け出した湖から氷の上へ上がり、よちよち歩く姿がかわいいです。
カモさんたちも、滑りやすい所はそろそろと静かに歩いていましたよ。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月7日(月) 22羽
本日の天気:晴れ 11時の気温0.8℃。
朝から綺麗な青空が広がって、とってもいい天気!
そんな今日の白鳥台セバットには22羽のオオハクチョウが
氷が少しだけとけた狭い場所に集まっていました。
ほぼ全面が結氷しています!寒いはずです…。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月4日(金) 19羽
本日の天気:雪のち晴れ 15時の気温-3.5℃。
午前中からの雪でしたが、午後、晴れてきたタイミングでセバットへ。
今日も、こちらのハクチョウさんは一羽、高い所におりました。
この場所が気に入ったのでしょうか。こんなに近くで見られるのはちょっと珍しいですね。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2月2日(水) 28羽
本日の天気:晴れ 12時の気温1.6℃。
朝は冷え込みましたが日中は暖かくなりました。
今日もセバットには28羽のオオハクチョウが集まっていました。
1羽だけ上陸していて、ちょっとビックリ。
近寄っても逃げませんでしたが、驚かさないようにしてあげてくださいね。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月31日(月) 27羽
本日の天気:晴れ 12時の気温‐4.8℃。
綺麗な青空が広がり、太陽の日差しが気持ちの良い今日のセバットには
27羽のオオハクチョウが集まっていました。
あっ!離れたところにもう1羽いた!…と思ったらダイサギでした笑
今朝はかなり冷え込んだのでセバット付近もだいぶ凍りつき、
ハクチョウやカモたちはぺたぺたと歩き回っていました。可愛い!
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月29日(土) 24羽
本日の天気:雪時々晴れ 午後2時の気温 -3℃。
大沼公園は今朝から雪が降ったり止んだり、2時頃までに10㎝ほど積もりました。
白鳥台セバットには24羽のオオハクチョウが見られましたよ。
白鳥さん達も、観察する方もちょっと寒そうです。
明日、明後日も寒そうな予報です。暖かくしてお越しください
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月27日(木) 28羽
本日の天気:晴れ 12時の気温 1.3℃。
プラス気温となり、白鳥台セバットには暖かな日差しが降り注いていました。
今日も28羽のオオハクチョウたちが休んでおり、親子で白鳥観察を
楽しむ人たちの姿も見られましたよ。こちらまで癒されるひとときでした!
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月24日(月) 12羽
本日の天気:晴れ 8時30分の気温‐3.2℃。
太陽の日差しがキラキラと湖面に反射して眩しくも
綺麗な白鳥台セバットでは6羽の親子が静かに泳いでいました。
すると右手後ろから「パキパキ…パキパキ…」と音がしたので振り向くと
別の白鳥が一生懸命に薄氷を割って進んでくる様子が見られました!
親鳥の一生懸命な姿にうる…っとした朝でした。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月19日(水) 28羽
本日の天気:晴れ 12時の気温1.3℃。
真っ青な空が広がる今日の白鳥台セバットには
28羽のハクチョウたちが静かに過ごしていました。
湖面がキラキラしてとっても綺麗でしたよ♪
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月16日(日) 30羽
本日の天気:曇りのち雪 12時の気温1.6℃。
曇り空が広がり、時折細かい雪が降っています。
今日の白鳥台セバットは30羽のハクチョウたちと
いつも通り沢山のカモたちで大賑わい♪
この親子(?)は、ずっと細い目をして泳いでいました…笑
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月14日(金) 6羽
本日の天気:晴れ 8時30分の気温-0.8℃。
太陽の日差しが湖面に反射してキラキラと輝く
朝の白鳥台セバットでは、沢山のカモたちがゆったりと泳いでいました。
静かだな~…と思ったその時、ハクチョウたちが飛んで来てくれました~!
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月12日(水) 30羽
本日の天気:曇り 12時の気温+1.4℃。
比較的暖かい日となった今日の白鳥台セバットには
30羽のハクチョウが集まっていました♪
昨年はハクチョウの数が日によって多かったり少なかったり
しましたが、今年は約30羽ほどで安定しているようです。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月10日(月祝) 27羽
本日の天気:晴れ 11時の気温‐0.3℃。
青空が広がる晴れた天気となった今日の白鳥台セバットは
27羽のハクチョウと沢山のカモたちで賑わっていました♪
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月8日(土) 7羽
本日の天気:雪 8時30分の気温-4.1℃。
ふわふわとした大粒の雪が舞う今朝の白鳥台セバットでは
7羽の親子とみられる白鳥がぎゅっと集まっていました!
その後、また5~6羽がセバットに向って飛んでいくのを
見たので、だんだんと賑やかになってきているのではないでしょうか♪
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月7日(金) 29羽
本日の天気:雪のち晴れ 12時の気温-0.2℃。
今朝の大沼公園は吹雪で20㎝ほど雪が積もりました。
昼には晴れてきましたが、白鳥台セバット周辺も雪深くなっています。
特に階段が滑りやすいのでご注意ください。
ハクチョウさん達は今日も賑やかに集まっていましたよ!
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
1月4日(火) 28羽
本日の天気:晴れ時々雪 12時の気温-4.8℃。
陽射しがあるので気温よりも暖かく感じますが
やはり少し外にいると手がかじかんできます。
今日の白鳥台セバットには28羽のハクチョウたちが
羽を休めていましたよ。
数羽が鳴き始めたら皆が鳴き始め、大合唱になりました。
どんな会話が繰り広げられているのでしょう・・
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
12月30日(木) 27羽
本日の天気:曇り/雪 12時の気温-2.1℃。
薄くかかった雲からは駒ヶ岳が透けて見え、
時折雪がちらついています。
今朝(8時頃)の白鳥台セバットでは27羽の
ハクチョウたちが賑やかに鳴いていました。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
12月29日(水) 35羽
本日の天気:曇り/雪 12時の気温 -1.6℃
今日は曇り空で、雪が降ったり止んだりしています。
朝晩の冷え込みで、湖はだいぶ凍り付いてきました。
白鳥台セバットには35羽のハクチョウたちが賑やかに
声をかけ合っていましたよ。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
12月27日(月) 18羽
本日の天気:晴れ 12時の気温 -4.0℃
朝からとても良い天気の大沼公園。
今日の白鳥台セバットには、18羽のハクチョウたちが
クァークァーとにぎやかに鳴きながら休んでいましたよ。
年末休みに入り、白鳥たちを眺めるお客様も増えてきました。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
12月25日(土) 33羽
本日の天気:くもり/雪 12時の気温 -5.2℃
大沼公園は朝から曇り空で時折雪が降り、本格的な冬が到来しました。
白鳥台セバットには、33羽のハクチョウ達が羽を休めていました。
その内、半数くらいはグレーの羽の幼鳥です。
ハクチョウの間を縫って、ホオジロガモも元気に泳いでいましたよ。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
12月23日(木) 7羽
本日の天気:晴れ/くもり 12時の気温 -2℃
白鳥台セバットには7羽のオオハクチョウが見られました。
列を作ってコチラに向かってきてくれましたよ。4羽は幼鳥のようです。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
12月22日(水) 10羽
本日の天気:晴れ 12時の気温 -0.7℃
ついに白鳥台セバットにハクチョウたちが集まってきました!
朝一面凍っていた湖も半分くらい融け、水面が多く見えていましたが、
それでも今シーズン初めてセバットに来てくれました。嬉しいですね。
久しぶりの再会?にとってもテンションが上がりました!
10羽のうち5羽が幼鳥のようでした。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
12月21日(火) 0羽
本日の天気:晴れ/雪/晴れ 12時の気温 4.1℃
朝から雪が降ったり晴れたりしている大沼公園ですが、
大沼・小沼の湖面も先日の寒さで張った薄氷がまた溶けてきています。
白鳥台セバットには、今日も白鳥の姿はありませんでした。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
12月18日(土) 0羽
本日の天気:晴れ 11時の気温 -5.7℃
朝晩はかなり冷え込み、大沼・小沼は岸辺が少し凍り始めましたが、
セバットに白鳥の姿はありませんでした。近くの岸に白い鳥が見えましたが、
近づいてみると、なんと、サギだったことが分かりました!
(レストランリバージュ近くのシラサギ)
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
12月16日(木) 0羽
本日の天気:曇り 11時の気温 3.2℃
白鳥台セバットにまだ白鳥の姿はなく、カモ達が湖面に漂っていました。
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
11月20日頃
畑や牧草地でエサをついばむ白鳥の姿が見られました。
(撮影:岩山優光氏)
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
2021年10月中旬頃
大沼公園周辺では、渡り鳥の姿がよく目撃されるようになりました。
白鳥たちも賑やかに鳴き交わしながら飛んでいましたよ。
無事に目的地に着いたでしょうか?
上空を飛ぶ渡り鳥の群れ
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♥♥♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
~ 観光のご相談はお気軽にどうぞ ~
大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(12/31~1/2休館)
アクセス:JR大沼公園駅となり
観光情報はこちらもどうぞ→ 大沼観光案内所Facebook
道民限定【ななえ・大沼割】
❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆
ななえ・大沼割については、北海道に「まん延防止等重点措置」が
適用されることが決定したことから、新規の受付を停止致します。
ご了承ください。
◎受付停止期間 2022年1月25日(火)から 2022年2月13日(日)まで
※1月24日(月)までに受け付けた予約については割引適用
※事業再開時期は未定
❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆❆
ななえ・大沼割 は、北海道民限定で、対象施設へご宿泊の場合
お一人さま1泊あたり宿泊料金の1/2、最大10,000円の割引が受けられます。
販売金額が2,000円以上のものが対象で、ご宿泊時に北海道在住を証明するものが必要です。
ただし、以下の場合は対象外です。
・団体旅行(1旅行商品あたり宿泊者14人以下は除く)
・令和3年9月30日以前に販売または既に予約されていたもの
・国、北海道又は宿泊者の居住する自治体が外来や往来の自粛要請を行っている、または
外出の抑制の注意喚起を行っている場合
≪割引額≫
1人1泊あたり宿泊料金の1/2以内の額
※上限10,000円、回数制限はなし
※割引額の算出にかかる端数については、十の位以下を切り捨てとする。
※事業予算がなくなり次第終了いたします。
(例1)
割引前販売額 2,000円
割引額 1,000円
宿泊者支払額 1,000円
(例2)
割引前販売額 5,500円
割引額 2,700円 ※割引額は十の位切捨て
宿泊者支払額 2,800円
(例3)
割引前販売額 22,000円
割引額 10,000円 ※10,000円が上限
宿泊者支払額 12,000円
◎「新しい旅のスタイル」との併用可、
ただし、「ななえ・大沼割」は上記事業の割引を利用した後の額から1/2割引となります。
◎12月6日からスタートの「どうみん割」との併用は不可となります。ご了承ください。
———————————————————————–
≪ 期 間 ≫
2021年10月1日(金)チェックイン分から
2022年2月28日(月)チェックアウト分まで
≪対象施設≫
10月1日からご利用可能な施設は下記の通りです。
今後、対象施設が増えた場合は下記に追加となりますのでご確認ください。
※ご予約は各宿泊施設へ直接お願い致します。
1 ステーションホテル旭屋
<七飯町字大沼町145 TEL: 0138-67-2654>
2 函館大沼鶴雅リゾート エプイ (販売終了致しました。)
<七飯町字大沼町85-9 TEL: 0138-67-2964>
3 函館大沼プリンスホテル (販売終了致しました。)
<七飯町西大沼148 TEL: 0138-67-1114>
4 ペンション風(KAZA)
<七飯町字大沼町215 TEL: 0138-67-3933>
5 ペンションハイネ (冬季休業中)
<七飯町字大沼町297-16 TEL: 0138-67-2655>
6 のまどや大沼(販売終了致しました。)
<七飯町字大沼町273-3 TEL: 050-8880-4173>
7 ニヤマ温泉ホテル NKヴィラ
<七飯町字仁山670 TEL: 0138-65-9000>
8 陽燈しの郷
<七飯町字仁山455-52 TEL: 090-8901-3560>
2022.1.24更新
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【一般社団法人 七飯大沼国際観光コンベンション協会】
TEL: 0138-67-3020、FAX: 0138-67-2176
開館時間 8:30~17:30
2022「七飯・大沼の四季」カレンダーフォトコンテスト入賞作品発表!
2022「七飯・大沼の四季」カレンダーフォトコンテスト入賞作品発表!
七飯町内で撮影された自然風景のフォトコンテスト、
8回目となった今回は応募方法を一新、原則WEB応募となり、
スマホ等で撮影した画像をそのまま応募フォームへ添付すれば、
簡単にご応募頂けるようになりました。
今までとはまた少し違う視点から撮られた作品も、数多く寄せられました。
また、今回初の募集となったミニ枠「私のお気に入りの場所」。
こちらは皆様のお気に入りの場所を理由やエピソードと共にご紹介いただきました。
七飯町には素敵な場所がこんなに沢山あるんだ、と改めて気づかされます。
ご応募いただきました皆様、素敵な作品を誠にありがとうございました。
下記に入賞作品をご紹介いたします。
なお、大沼国際交流プラザでは入賞作品を展示中です。
大沼公園へお見えの際は是非ご覧ください。(年内は展示予定)
カレンダー表紙裏
『Home』 山田 みゆき さん
「何十年滑っていても駒ヶ岳が綺麗な時は数え切れなくらいカシャッとしてきました。
大好きなHomeゲレンデで心が癒される素晴らしい瞬間です。」
1 月
『白鳥の朝』 北村 敦史 さん
「朝陽に照らされる気嵐と白鳥が、とても美しくて魅了されました。」
2 月
冬の夜のシルエット』 小林 周平 さん
「大沼の自然のシルエットに心を惹かれ、シャッターを切りました。」
3月
『春を感じる夜明け』 杉本 健一 さん
「湖面の氷も溶け始め春を感じる日、夜明け前から待機しこの瞬間に出会えました。」
4月
『お得な風景をどうぞ』 岩山 優光 さん
「エゾヤマザクラとキタコブシ。やっと、どちらの花も良い時に撮れました。」
5月
『春色』 竹田 巌 さん
「ツツジが湖に彩を添え、初春を想わせる季節に感動しました。」
6月
『鯉(恋)の季節』 渡部 啓二 さん
「5~6月頃大沼では繁殖期の鯉が岸寄りしたり、飛びはねたりする。
朝焼けを背景に何度も待って繰り返し撮影した1枚です。」
7月
『駒ヶ岳の夏』 竹下 六花 さん
「星空撮影をしていたところ、蛍が光り輝きながら飛んでおり夏を感じました。」
8月
(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会
まっ白な睡蓮が水鏡に映り、とても美しく夏らしい一枚です。
9月
『晩夏の駒ヶ岳』 小泉 路雄 さん
「いつもこの場所でSNS用の写真を撮っています。その中でも
この写真が一番よく大沼と駒ヶ岳が表現できたと思います。」
10月
『秋晴れの大沼』 丹羽 明仁 さん
「秋彩の駒ヶ岳を望む大沼。湖面に投影された青空がとても印象的です。」
11月
『落ち葉の湖岸』 芳賀 紀邦 さん
「落ち葉の積もった晩秋の大沼と駒ヶ岳の風景です。」
12月
『親子の朝』 佐藤 みなこ さん
「白鳥が飛来した、大沼公園の朝。親子で泳ぐ白鳥たちの姿が
冬の訪れを知らせてくれます。」
カレンダーミニ枠「私のお気に入りの場所」入選者
*お名前(ペンネーム)のみご紹介させていただきます。
1月 田中 源次郎 さん
2月 山田 妙子 さん
3月 藤森 樹 さん
4月 能登 喬也 さん
5月 MAKO.K さん
6月 小島 栄樹 さん
7月 こちょさん
8月 菊地 由紀 さん
9月 野田 浩太郎 さん
10月 高木 遥加 さん
11月 カエデ さん
12月 すもも さん
カレンダーフォトコンテスト(表紙裏・1月~12月)に入賞された皆様の
表彰式は10月16日(土)に開催されます。
また、「私のお気に入りの場所」入選の皆様には完成したカレンダーを
郵送させていただきます。
2022年「七飯・大沼の四季」カレンダーが完成しました!
とても素敵な一冊に仕上がっています。
大沼国際交流プラザ、大沼公園遊覧船のりばで販売を開始しています。
(道の駅なないろ・ななえ、函館空港などでも販売予定)
四季折々の風景を是非ご自宅でもお楽しみください!
サイズ: 見開き 縦46㎝ × 横30.5㎝
販売価格: 1冊 1,000円(税込み)
※大沼国際交流プラザでは発送も承ります。(1冊150円)
2021.11.1更新
【(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会】
TEL : 0138-67-3020 FAX : 0138-67-2176
開館時間 8:30~17:30
大沼公園の紅葉はいつが見頃? 今はどれくらい?
******************************
2021年11月6日 現在
大沼公園の紅葉は、 落葉 となりました。
ブナやミズナラ、カラマツなどの黄色や茶色の葉は
まだ残っているところがありますが、
全体的にほぼ落葉しました。
散策路では落ち葉を踏みしめる音を楽しむことができますよ。
また、葉が落ちると野鳥が観察しやすくなるというメリットも!
最近では天然記念物「クマゲラ」の鳴き声が聴こえ、
時には姿を現すこともあるんですよ。
紅葉は終わりましたが、まだまだ楽しめる大沼公園です。
なお、紅葉情報は本日で終了とさせていただきます。
ありがとうございました。
(11月5日撮影 撮影場所は写真に記載)
******************************
2021年11月3日 現在
大沼公園の紅葉は、 見頃過ぎ となりました。
所々まだ赤やオレンジに紅葉している木もありますが、
11月2日の暴風雨でかなりの葉が落ちました。
今は、”落ち葉のじゅうたん”がとても綺麗です!
踏みしめるとサクサク、カサカサ。とても楽しいですよ。
駒ヶ岳もカラマツのオレンジ色が茶色に変わってきました。
(写真は11月3日 散策路「夕日の道」)
******************************
2021年10月31日 現在
大沼公園の紅葉は、 見頃を少し過ぎ 落葉が見られるようになりました。
所々まだ綺麗に紅葉している木もありますが、
全体的には見頃を少し過ぎたかなという印象です。
落ち葉を踏みしめながらの散策も楽しいものです。
イタヤカエデは今綺麗に黄葉していますよ。
周辺の山々も枯葉の茶色が目立ってきました。
駒ヶ岳のすそ野は遠くから見るとまだ紅く染まっています。
最後の紅葉をぜひお楽しみください。
(写真の撮影日は写真に記載)
******************************
2021年10月26日
大沼公園の紅葉は、ようやく 見頃 を迎えました!
大沼公園全体的に紅葉しており、赤やオレンジ、黄色など
色どり鮮やかです。
散策路を歩けばハウチワカエデやヤマモミジの赤い色が美しく、
湖畔一周道路をドライブすれば、紅葉のトンネルを通るかのよう。
周辺の山々は常緑樹の緑も混ざり、パッチワークのような色合いになっており、
駒ヶ岳のカラマツ林も綺麗に黄葉しています。
今年は例年より1週間ほど遅い「見頃」となりました。
「見頃」は天候にもよりますが約1週間ほど続くと思われます。
(写真の撮影日は写真に記載)
******************************
2021年10月24日現在
大沼公園の紅葉は 8割 程度です。
公園広場にあるカエデの木が赤く色付いています。
散策路でも場所によっては綺麗に紅葉している木が増え、
全体的には黄色が多い印象ですが、十分紅葉を楽しんでいただけます。
駒ヶ岳の麓付近も色付きが進み、遠くから見ても山がオレンジ色に見えます。
「見頃」を迎えるのは 10月27日(水)頃 になりそうです。
あくまでもスタッフの予想ですのでご了承ください。
状況が変わり次第、更新していきます。
なお、「見頃」は天候にもよりますが約1週間ほど続きます。
(写真の撮影日は写真に記載)
******************************
2021年10月20日現在
大沼公園の紅葉は 7割 程度です。
カエデの木が上の方から少しずつ赤く色づいてきました。
緑色から赤色へのグラデーションがとても綺麗です。
ウルシの木はいま真っ赤です。(触れないようにご注意ください)
見頃には少し早いですが、秋を十分感じられるようになってきましたよ 😀
「見頃」を迎えるのは1日ズレて 10月24日(日)頃 になりそうです。
あくまでもスタッフの予想ですので、その点ご了承ください。
状況が変わり次第、更新していきます。
なお、「見頃」は天候にもよりますが約1週間ほど続きます。
(写真は2021年10月18日撮影 公園広場「島巡りの路」)
******************************
2021年10月17日現在
大沼公園の紅葉は 5割 程度です。
場所や木の種類によって差がありますので、赤くなっている木を
探すのも楽しいかもしれません。
「見頃」の予想は 10月23日(土)頃 になりそうです。
あくまでもスタッフの予想ですので、その点ご了承ください。
状況が変わり次第、更新していきます。
(写真は2021年10月17日撮影 公園広場「大島の路」)
******************************
大沼観光案内所では、「大沼公園の紅葉の見頃はいつ?」とのご質問をよくいただきます。
通常、「例年の見頃は10月中旬頃~11月初め頃」とお答えしていますが、
紅葉の始め頃、最盛期、落葉の頃とそれぞれに美しい場所があります。
また、同じ公園内でも色づきの早い木、遅い木がありますので
散策の際はキレイな木を探しながら歩くのも楽しいですよ!
このページでは昨年(2020年)の各スポットの様子を画像でご紹介します。
※今年は夏場の猛暑もあり、昨年とは多少ずれる場合があります。ご了承ください。
1.大沼公園広場
2020年10月9日
まだまだ、どの木も青々としています。
2020年10月15日
少々色づいてきました!グラデーションが美しいです。
2020年10月21日
手前の木は、もう見頃ですね!
2.散策路「大島の路」
駒ケ岳のビュースポット
2020年10月11日
雲で駒ケ岳は山頂が見えませんが、色づき始めです。
2020年10月19日
綺麗に色づきました!駒ケ岳もキレイです!
この木は公園の中でも一番早くに色づきます。周りの木々はまだ青い葉も多いです。
2020年10月27日
すっかり落葉してしまいました。
大島の路散策路
2020年10月11日
まだ緑です。上の方の葉が少し色づいてきたかな?
2020年10月19日
だいぶ色づいてきました。
2020年10月24日
ますます色濃くなりました!見頃です!
3.散策路「島巡りの路」
2020年10月19日
散策路の木々はまだ青々としたものが多いです。
2020年10月27日
キレイな黄色になりましたね!
湖月橋と駒ケ岳のビュースポット
2020年10月19日
曇り空で少々暗い画像ですが、まだ緑が目立ちます。
2020年10月27日
すっかり紅葉が進みました。
2020年11月23日
ちなみに、この頃になるともう冬の気配。冠雪の駒ケ岳がキレイですね!
4.大沼駒ケ岳神社
2020年10月19日
まだまだ緑です。
2020年10月27日
上の写真から約一週間後、綺麗に色づきました!
6.大沼森林公園(大沼国際セミナーハウス内)
2020年10月19日
紅葉し始めの木もチラホラ見られますが、全体的にはまだ緑です。
2020年10月24日
全体的に色づいて、見頃ですね!
如何でしょうか!
「紅葉見頃」の時期でも、場所によってだいぶ色づきが違います。
徒歩で行ける場所、サイクリング又はドライブがおススメの場所と
色々ありますので、大沼公園へお越しの際は是非JR大沼公園駅横、
大沼観光案内所へお越しください。
可能な限り、その時の見頃スポットをお教えいたします!
下記のページでは紅葉スポットの場所を詳しく紹介しています。
ご参照ください。
~*~*~*~*~*~*~*~*~
観光のご相談はお気軽にどうぞ
大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)
電話:0138-67-2170
開館時間:8:30~17:30(土日祝日可)
アクセス:JR大沼公園駅となり
Facebook はこちら→ 大沼観光案内所Facebook
~*~*~*~*~*~*~*~*~
七飯町・大沼公園「お取り寄せグルメ+」ご注文受付中です!
北海道駒ケ岳と大沼湖・小沼湖。
豊かな自然に囲まれた七飯町・大沼公園の特産品をご紹介いたします。
ご自宅でご家族・ご友人と、大切な方へギフトとして、どうぞご利用ください。
ご注文はFAXや電話で承ります。
*パンフレット(A3用紙に両面印刷)PDFはコチラ→ お取り寄せグルメ+(関東信越版)
*ご注文用紙(PDF)は右からダウンロードください。→ 注文用紙(関東版)
【お申込み・お問合せ先】
(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会
TEL: 0138-67-3020 FAX: 0138-67-2176
※下記表示価格は、関東信越までの送料込みの価格です。
※北海道内やその他地域は送料が異なりますので、お問合せください。
2022「七飯・大沼の四季」カレンダーフォトコンテスト開催!
(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会では、
2022年「七飯・大沼の四季」カレンダーとなる画像作品を募集いたします!
今年で8回目となるこのコンテストは、毎年、地元七飯町や道南在住の方々をはじめ、
道内・道外からもご応募をいただいており、また出来上がったカレンダーも
大変好評をいただいております。
今回は、メインのフォトコンテストに加え新しい企画が登場!
「私のお気に入りの場所」の写真とお気に入りの理由をお寄せください。
いつものお散歩コースや思い出の場所など、スナップ写真(デジタルデータ)と
エピソードを一緒にご応募ください。
入選作品は、カレンダーメイン写真の下に入る「ミニ枠」へ掲載となります。
各月に1作品ずつ計12名様が入選、入選者には完成したカレンダーをプレゼント致します。
※画像を押すと拡大します。PDF は下記からダウンロード下さい。
【フォトコンテスト応募について】
【応募資格】 どなたでもご応募できます。撮影者ご本人が 応募ください。
(18歳未満の方が応募する場合は、保護者の同意が必要です。)
【応募枚数】 お一人 5作品まで。
【 解像度 】 お持ちのカメラの最高画素数を推奨。
【応募方法】 昨年までと応募方法が異なります。
パソコン・スマホ等から専用の応募フォームにアクセス、必要事項を入力の上、
画像データを添付して送信ください。 ファイル形式はJPEGに限ります。
※応募にはGoogleアカウントが必要です。
※写真をプリントする必要はありません。スマホで撮影の画像もO.K!
応募フォームはこちら→ 2021七飯大沼の四季カレンダーフォトコンテスト応募フォーム
【選考方法】 主催者及び主催者が委託する審査員により審査委員会を設け選考を行います。
【結果発表】 入賞者の氏名及び作品名は、当協会公式HP「大沼ップ」にて発表致します。
(2021年9月頃を予定)入賞者には個別にご連絡致します。
【 授賞式 】 2021年10月中旬頃を予定。
入賞者の方には賞状とカレンダー及び七飯町の特産品を贈呈致します。
【ミニ枠「私のお気に入りの場所」応募について】
◆どなたでもご応募できます。 (18歳未満の方が応募する場合は、保護者の同意が必要です。)
お一人 2点まで。デジタルカメラやスマホ等で撮影した写真に、お気に入りの理由やエピソード
を添えてご応募ください。
◆写真の撮影年月は問いません。横位置でデジタル撮影されたものに限ります。
建築物等が入っても構いませんが、他人のプライバシーを侵害しないものであること、
また、人物が入っている場合、被写体の肖像権については撮影者が了解を得てください。
◆写真の場所が「お気に入り」の理由を100文字程度でご記入ください。
カレンダー掲載時、当協会にて文章の校正をさせていただく場合があります。
◆入選の方には、2021年9月頃、ご登録いただいたメールアドレスへご連絡致します。
【応募方法】
◆パソコン又はスマホ等から専用の応募フォームにアクセス、必要事項を入力の上、
画像データを添付して送信ください。ファイル形式はJPEGに限ります。
※応募にはGoogleアカウントが必要です。
複数枚応募する場合は、1作品毎に応募フォームを作成ください。
応募フォームはこちら→ 「私のお気に入りの場所」応募フォーム
*詳細は応募要項をご覧ください。また、ご不明の点は下記までお問合せください。
沢山のご応募をお待ちしております!
(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会
TEL : 0138-67-3020
開館時間 8:30~17:30、年末年始休館